歌謡曲

分岐点

(なんか、ma ma doo!! コミュのせいか、青春総決算のような様相を呈してまいりましたが、それもきっと今やるべきなのでしょう、と開き直る。ので、しばらく続きます) 考えてみれば、たぶん私がラジオで聴いて、初めてフォークというものを意識したのが、前…

歌謡曲編3

雨がやんだら(1971)朝丘雪路 雨のバラード(1971)湯原昌幸 歌は抜群にうまかったなあ。 雨のバラード(1968) スウィング・ウエスト GS様に教えていただいたオリジナル。 こっちのアップテンポ、ハモリバージョンもいいな。 終着駅(1971)奥村チヨ さよな…

歌謡曲編2

すみだ川(1969)島倉千代子 子供の頃、セリフまでコピーしてよく歌ったものである(笑) あなたの心に(1969)中山千夏 旅愁(1974)西崎みどり 必殺シリーズの第4作目「暗闇仕留人」の主題歌 とりあえず明日で最終回

歌謡曲編1

西田佐知子 弘田美枝子、麻生ようこ、朱里エイコ、ちあきなおみ等が好きだった話は以前に書いているが、その前はいしだあゆみや西田佐知子が好きだった。 西田佐知子 コーヒー・ルンバ(1961) アカシアの雨がやむとき(1962) 女の意地(1965) ブルー・ラ…

ミスティー・ブルー(1980)

高見知佳 以前触れた(こちら)個人的には隠れた名曲が、ようつべにアップされていた。 いい時代になったものだ。 歌唱力はアイドルにしては抜群だと思う。

お富さん

春日八郎 歌舞伎ということで、また思い出したのだが、ある程度の年齢の方は、たぶん誰でも知っている曲で、私も子供の頃は意味がわからなくても、覚えやすいメロディと調子のいい歌詞で、よく口ずさんでいたものだ。 で、以前こんなことをかいたのだが(こ…

キャンディーズ

なぜか奥さんが衛星に入ったキャンディーズの番組を録画していた。(少し失敗しているのだが) 前に書いたかもしれないが、私は高校3年間はアパートでテレビ無しの一人暮らしをしていた。キャンディーズはスーちゃんがリードボーカルをとっていた「あなたに…

百万円

昨夜遅れて当地に入った「探偵!ナイトスクープ」で、91歳のおばあちゃんが口ずさむ面白い歌の正体は?というネタをやっていた。 結論から言うと戦前の有名な二村定一(アラビヤの唄【さーばくーに陽は落ちて〜】等)の「百万円」(1932)であることが判明…

インスト歌謡

奥さんが「あなた向けじゃない?」といって見せてくれた「タモリ倶楽部」のネタである。70年代に有線がわりに喫茶店等で流すために作成された、歌謡曲のインストバージョンのLPの紹介。 プログレ風ダイナミックイントロで始まる五木ひろしの「あなたの灯」…

逃避行(1974)

麻生よう子 「青春のうた」はちょっと前に挫折した(笑)のだが、我路行人様の日記によりこの曲が入っている事を知り購入。当時の私の女性歌手の(声の)好みが弘田三枝子、朱里エイコ、そしてこの麻生よう子であった。声にふくらみがあるというか、歌う時「…

歌伝説 ザ・ピーナッツ

ダイアナ様も言及しておられた、 ttp://d.hatena.ne.jp/dianaseals/20070113 BS2のドキュメントを見る。 ザ・ピーナッツがクリムゾンのエピタフを歌ったライブについては以前書いた。 こちら 私にとってのザ・ピーナッツは、おぼろげに覚えているシャボン…

さそり座の女2006

美川憲一 奥さんが録画していた昨年の紅白を家族そろって早回しでチェック。何かと話題の多かった昨年の紅白だが、美川憲一が意外な拾い物。クラシカルヘビメタ(って言葉はないか、ゴシックか?)風アレンジが、ロックをやっている人間には、けっこうツボで…

BaBe

エン○の神様で見かけるいとう○さこが、「細かすぎて伝わらないモノマネ〜」で懐かしい「BaBe」のものまねをしていた。このユニット(?)もうちょっと売れてもいいかと思っていたのだが、やはり、あまり踊らないのが売りの「Wink」が爆発的に売れてしまった…

姪が山口百恵にはまる

昨日姪が遊びに来て慌しく帰る。姪は母親が買った山口百恵のCDを聴いてはまったらしい。確かに世代を超えて人を虜にする力を彼女は持っている。姪がある曲の彼女の歌唱表現の分析していたが、なるほどと納得できるものだった(弟もベースを弾いていた。血…

歌伝説・ちあきなおみの世界

ご覧になった方はわかると思うが、もう言うことはないのである。でもあえて箇条書きでいくつか。 船村徹いわく「彼女はファルセットが苦手で」目から鱗、彼女ほど歌のうまい人でも欠点があり、たぶんそれはコンプレックスであったろう。キーが低いなどとごち…

朝日楼

ちあきなおみ ダイアナ様がまたすごいものを見つけていらした。この日記をご覧の方は、たいがいダイアナ様の日記も見ておられると思うが、実はこれを試したかったのだ。動画は→ここ みなさまが何気にやっていたので、あこがれていたのでした。やっとできた。

夜へ急ぐ人(紅白歌合戦)

ちあきなおみ 以前書いた、伝説の紅白歌合戦の映像を、ダイアナ様が見つけてくださった(別に私のためではないが)やはり、すごかった。大晦日の夜に見るものでは無い(爆)正月がむかえられない気がする(劇爆)ダイアナ様のページは、しょっちゅうコメント…

ちあきなおみ全曲集

ちあきなおみ 思えばレコードなどと縁の無かった父が、なぜか島倉千代子とちあきなおみだけは持っていた。今考えるとセンスがいいではないか。 何年か前に志村けんが「夜へ急ぐ人」をネタにしていた。その時まではその曲を知らず、びっくりしたものだ。(こ…

ひとり酔い(1978)Shut Up!(1980)

ひとり酔い(1978)作詞・作曲:柳ジョージ Shut Up!(1980)作詞・作曲:森 雪之丞 和田アキ子 若い頃から洋楽ばかりであるが、たまに気になる曲があるとシングルを買ったりしていたことは、今まで日記でも書いていた。またまた思い出したが、実は和田アキ…

歌のパクリ問題

言ってるそばから、○たばんで、郷○ろみの歌を聴くと、いろんなところが、既存の曲に似ている感じ、似せないためにメロディが不自然な方向に行くので、いんずいことおびただしい。あげくにビリー・ジョエルのオネスティが出てきてずっこけた。

ミスティー・ブルー(1980)

高見知佳 最近、古い話ばかりで恐縮だが、またまた思い出してしまった。歌唱力があるのに、ヒット曲に恵まれない歌手というのはいるもので、アイドル歌手の高見知佳もそうだった記憶がある。(曲が悪かったのか、売り方が悪かったのかよくわからないが)いわ…

内山田洋とクールファイブ

クールファイブのCDが欲しくなって調べたが、手ごろなCDには「恋さぐり夢さぐり」が収録されていない。他に落としてもいい曲があると思うが、何か事情があるのだろうか?前川清の2枚組のベストには入っているが、クールファイブ時代の曲がクールファイ…

内山田洋とクールファイブ

またまた思い出した事がある。内山田洋とクールファイブは、ステージの半分はジャズをやっていたという事を聞いたことがある。ジャズをやる為の資金稼ぎと名前が売れる事で、ステージの仕事が増える。その目的で、レコードやテレビではムード歌謡をやってい…

昔の歌謡曲の思い出

昨日、尾崎紀世彦の話が出たが、この人や、ペドロ&カプリシャス、平田隆夫とセルスターズ等のベストやミニベストを持っている。しかし、聴いてみると何か違う。思えば、私が子供のころで、レコードなど持っていなかったから、わたしの頭の中の尾崎紀世彦や…

ザ・ピーナッツ・オン・ステージ(1972年)

ザ・ピーナッツ ザ・ピーナッツが、キング・クリムゾンの「エピタフ」を歌っているという話は、ずいぶん前から耳にしていたが、2002年にCD化されていたことを知って購入してみた。 ユーライア・ヒープの「対自核」キャロル・キング'IT'S TOO LATE'CCR「…

演歌流行歌(えんかはやりうた)

今朝、5時半からの演歌番組「演歌流行歌(えんかはやりうた)」を、たまたま見ていた(というか、テレビをつけたらその番組だった)(他の地方では別の時間帯であろう)そこで ○吉冨忍 元気でね! ワッハッハ というのをやっていた。これが歌もノーテンキで…

UFO(1977)

ピンク・レディー 娘が気に入るかと思って、食玩のピンク・レディーを買ったら見事にはまっていた。動いている姿は、多分見たことも無いのに・・・、やはり、子供受けする要素が何かあるのかもしれない。で、今は半額で在庫一掃扱いのこの食玩を、週に2個づ…

若しも月給が上がったら

今日は、ちょっと(?)横道にそれる ○若しも月給が上がったら(1949) 林伊佐緒・新橋みどり 私が若い頃、その時ですら過去であった昭和初期の面白歌謡を、テレビ、ラジオでよく耳にする機会があった。「空には、今日もアドバルーン」とか「もーしもーしベン…

朱里エイコ

昨日は車で30分ほどの隣町のショッピングセンターへ行った。江戸川乱歩全集最新刊を入手するためである。どこの地方都市でも一緒だと思うが、本屋、CD屋は、ありきたりの物しか置かなくなるか、つぶれるかのどっちかになってしまった。なので、わざわざ…

弘田三枝子

さて、弘田三枝子整形後ベストを聴く。当時は朱里エイコより好きだった。当時の歌謡曲はダサいが(聴けるのは、人形の家ぐらいだ)歌唱が曲を越えてしまっている。朱里エイコのときも書いたが、ロック、ジャズを歌っているのを聴きたい! 私は、この人にはず…