ジョン・ラッターのフォーレ「レクイエム」

フォーレ「レクイエム」(第2稿 ジョン・ラッター校訂)
ジョン・ラッター指揮 シティ・オブ・ロンドンシンフォニア1984
ケンブリッジ・シンガーズ
キャロライン・アシュトン(S)
スティーヴン・ヴァーコー(Br)

フォーレの「レクイエム」の第2稿は自筆譜が失われており、校訂版が2種類ある事を今さらながらに知った(汗)今まで聴いてきたのは一般的なネクトゥー&ドゥラージュ版で、こちらがもう一つのジョン・ラッター版。
ジョン・ラッターと言う人は寡聞にして知らなかったが、作曲家兼指揮者で合唱曲の世界ではかなり著名な作曲家らしい・・・・
というわけで、最初は版の違いだけに興味があって聴き始めたのだが、版の違いなどどうでもよくなった。
実はフォーレの「レクイエム」もけこうヘビロテで聴いてきたので、自分の中のベストがかたまりつつあり、コルボの3種が、それぞれの特徴が捨てがたいので甲乙つけがたいベストかな、と思っていたのだが、このラッター盤はその一角に食い込んできた。というか若干凌駕している。
では、さてどこがいいのか、となると説明がしづらい。
合唱、管弦楽ともに、充分音価を取ったのびやかな演奏、とか、音量の大きさではない静かに迫り来る迫力、とかいろいろ文章を考えたのだが、この演奏の魅力を伝えきっているとは思えない。
ふと考えたのだが、今までフォーレの「レクイエム」を聴いてきて、無意識のうちに「ここはこうであったらよかったのに」といった形で、自分の中に理想のフォーレの「レクイエム」が形作られて来ていて、このラッターの演奏がそれに一番近いのでは、と思い当たった。(近い、というのは、部分的には他の演奏がいい部分もある、ということのなのだが)
いずれにせよ、これは超お勧め盤。