2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

One Of A Kind(1979)

Bruford 最初のが、我が最愛のドラマービル・ブラッフォードのソロ名義、次が「ブラッフォード」というバンド名義の2作目、メンバーは同じ。1枚目のあと、ギタリストのアラン・ホールズワースと「UK」(1978)に参加し、すぐさま、アラン・ホールズワー…

FEELS GOOD TO ME(1978)

Bill Bruford

箸の使い方

先日会社の昼休み、食堂のTVで、あるタレントが箸をつかっていた。昔、そのタレントは、見ているほうが気の毒になるくらい、箸の使い方がひどかったのだが、今回は、ぎこちないながらも、正しい持ち方になっていた。努力したのだろうか? かく言う私も(指…

WARCHILD(1974)

JETHRO TULL ブラックモアズナイトを経由して、ジェスロ・タルをまた聴き始めた。このアルバムは、個人的に私の一番好きなアルバム「A PASSION PLAY(1973)」に続いて発表された。前作がアナログ両面で1曲だったのに対し、普通に短い曲による構成になって…

商品には手を出すな!/売物ブギ(1975)

ダウン・タウン・ブギウギ・バンド アナログ時代、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドで唯一持っていたシングルである。両方とも大変かっこよく、コード進行やベースプレイに興味をもったので買ったのだ。「商品には手を出すな!」は、「港のヨーコ・ヨコハマ…

KILLING ORDERS(センチメンタル・シカゴ)(1985)

サラ・パレツキー ミトン様よりご紹介の「ウォーショースキー・シリーズ」第3弾である。本来ハードボイルドは読まない人間であるが、これは、最後まで付き合いたくなった。ヒロインのヴィクは、程よく正義感が強く、程よくわがままで、程よく強く、程よく弱…

いろいろ書きかけて、結局気に入った文章が出来なかったので、本日はお休み

The Waveries「ウァヴェリ地球を征服す」

フレドリック・ブラウン Angels And Spaceships「天使と宇宙船」(1954)より この作品は彼の作品の中では、珍しくしみじみとした味わい深い作品だ。全ての電気を吸収する宇宙生物に地球が覆われてしまう話で、当然、電気を使用する一切の文化がなくなってし…

水曜どうでしょう

水曜どうでしょうという北海道ローカル番組がある。ネット上で「ユーコン川くだり編」が無料で見られる。現在、その「ユーコン川くだり編」の原因となった「全国甘いもの対決」が、当地方では深夜入っている。奥さんによると(奥さんの方が早くはまったので…

怪人二十面相に住民票 乱歩生誕地の三重・名張市

だそうである。遊び心が好ましい。

サタデー・ナイト・ライブ

昨日書いた「ラットルズ」は、実は「サタデー・ナイト・ライブ」のスペシャルとして作成された。よって、「サタデー・ナイト・ライブ」の出演者も、ちょこちょこ顔を出している。 「サタデー・ナイト・ライブ」は、ご存知の人も多いかもしれないが、伝説的な…

Sit on my face

MONTY PYTHON AT THE HOLLYWOOD BOWL(1980) ちょっと前まで、キムタクが出てるCMで使用されていたのが、これの原曲の"Sing as we go"だったので、聞けば誰でもわかるはず。このCMが流れた時は、スタッフにパイソンファンがいるのかとニヤついたものだ…

フレドリック・ブラウンは二度死ぬ(1982 2002文庫化)

坂田靖子 橋本多佳子 波津彬子 フレドリック・ブラウンを上記3人が漫画化したもので、初版当時は所有していたが、手元に無くなっってしまった。まさか文庫がでるとは思わなかったので、びっくりしたものだ。 レイ・ブラッドベリは萩尾望都の「ウは宇宙船の…

UFO少年アブドラジャン(1991 ウズペキスタン)

ウズペキスタンの農村に、アブドラジャンと名づけられた宇宙人の少年がやってきて、村に数々の奇跡を起こすが・・・というお話。その奇跡の様をあらわす特撮(?)がチープで、それだけでも「とほほ映画」ファンにはたまらないが、この映画のテーマはもちろ…

フック(1991)

「ピーター・パン」はディズニーのアニメでは、めでたしめでたしで終わるが、原作や、舞台(日本のは知らないが)では、エンディングで、年をとってゆくウェンディと年をとらないピーターとの関係の悲哀を、きっちり描いている。 以前、この映画を見た時は、…

女には向かない職業(1972)

P.D.ジェイムズ 同TVムービー(1998 英) 新米女性探偵が主人公というだけで、変な人気がある。この作品や、P.D.ジェイムズの魅力は、それだけでは決して無いのだが。(「罪なき血」など、純粋なミステリではないが、テーマがヘビーでヘビーで、読了後…