2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブルックナー 交響曲第7番

シューリヒト指揮 北ドイツ放送交響楽団(1954) 欲しくて欲しくて、去年の10月に注文したものがやっと届いた!シュトゥットガルト盤(こちら)の翌年の録音である。 やはり、基本的な解釈は変わらないが、第2楽章はシューリヒトの3種のブル7の中では一…

ブルックナー 序曲ト短調

マタチッチ指揮 フィルハーモニア管弦楽団(1956) 「ロマンティック」のカップリングとして収録されていたが、こちらはステレオ、しかし若干のノイズあり。 さすがに演奏もオケも朝比奈盤より上である。しかし、例えば主部のテーマが、直後のフォルティッシ…

能と歌舞伎

久々の和物がうれしい「シンケンジャー」であるが、ブルーが歌舞伎役者で、ときおりそういったシーンが盛り込まれる。 しかしなぜか能舞台である。一般人には歌舞伎も能もごっちゃなのだろうが、製作側がごっちゃにしているのは困る。わかっててやっているな…

モーツァルト 「魔笛」

フルトヴェングラー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1951) ザルツブルク音楽祭 アナログ時代に持っていたが、突然懐かしくなって買ってしまった。フルトヴェングラーが、というよりアントン・デルモータ(こちら)が(笑) 他もゼーフリート、ク…

羊のガシャポン

ガシャポンで「こどもの事典なかまるみえフィギュア」というのがある。 ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/m1toys/2013959-1.html 自他共に認める羊マニアである奥さんが、羊が欲しい、と見かけるたんびに挑戦して「また牛だった・・・・」と嘆いていた。 た…

ブルックナー交響曲第6番 レーグナー指揮 ベルリン放送交響楽団(1980) ブルックナー交響曲第6番 ヨッフム指揮 ドレスデン国立管弦楽団(1981) 家にあるブル6を録音順にすべて聴くシリーズ! やはりレーグナーはいいな(こちら)

若き日の摂津守

山本周五郎 短編集「日日平安」に収録されている。代々奸臣により牛耳られてきた為、藩主は無能であればそれでよし、有能であれば主人公の兄のように押し込められてしまう。 主人公の乳母はそれを逆手にとって、子供の頃(7歳!)から主人公に知恵遅れを装…

ブルックナー 交響曲第5番

ティーレマン指揮 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団(2004) ティーレマンの、クナやチェリビダッケが名演を残したミュンヘン・フィルの常任指揮者就任披露演奏会のブル5である。 精緻な演奏はさすがにチェリビダッケに鍛えられたミュンヘン・フィルで…

娘のはまり事

娘が最近マージャン、マージャンと言わなくなった。どうもいわゆる「バトスピ」にはまったようだ。短いマージャン・ブームだったなあ。

SONG OF SCHEHEREZADE

Renaissance 先日のルネッサンスン件だが、再生不良のため制作が中止されているとか。 ttp://www.amazon.co.jp/Song-Scheherezade-DVD-Renaissance/dp/B001GB67WC/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1236207987&sr=1-2 ア○ゾンさん、すいません。でも、そういう…

地球への追放者(1968)

カール・H・シェール 突然思い出した事がある。SFを読み始めの頃(ハヤカワSF文庫も創刊したばかりで、SFといえば創元SF文庫だった)SFの右も左もわからない為、本屋へ行ってタイトルやカバーを見て買う本を決めていたものだ。 その頃にまさにタイ…

昨日の夕方、所用で家にいたのだが、例の事件で娘が楽しみにしていたアニメがつぶれてしまった。娘は大泣きであった。

ウェルザー=メスト

この人もティーレマン同様知らなかった。どんだけ最近の情勢に疎いのか(自爆)ティーレマンを押えて(?)ウィーン国立歌劇場の次期音楽監督となる1960年生まれ(ティーレマンの1歳下)の指揮者である。うーん、これは本人たちは意識しなくても周りはライ…

クリスチャン・ティーレマンの「ばらの騎士」ガラ形式など

寡聞にして、この私と同い年の指揮者を知らなかったが、カラヤンのアシスタントを務め、フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュの大ファンで、昔は当たり前だったが、今では珍しい歌劇場たたき上げの指揮者とのこと。 で、ようつべを見てみたらウィーン国…

珍獣ハンター・イモト

「世界の果てまでイッテQ!」という番組は以前は見たことがなかったのだが、「珍獣ハンター・イモト」が出るようになってから見るようになってきた。大昔からこういう(女性を捨てた、と言っては失礼だが)元気なキャラは大好物である。私が水川あさみが好き…

SONG OF SCHEHEREZADE

Renaissance 昨年末、ア○ゾンであるDVDが予約を受け付けていた。プログレッシブ・ロックの「ルネッサンス」の76年、79年のライブ映像だという。嬉々として予約したところ、発売日の12月19日の時点で在庫なしになった。こっちは予約注文していたのに、…