朝比奈隆のブルックナー

ブルックナー 交響曲第8番 ハース版

朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団(1994) 朝比奈さんのブルックナーはとにかく録音が多い。ので、CDでそろえようと言う時に失敗してもなんなので、アナログ時代に聴いていた80年代を中心に買っていた。以前評判のよかった9番の1995年盤を買…

ブルックナー 序曲ト短調

スクロヴァチェフスキ指揮 ザールブリュッケン放送交響楽団 この曲は、アナログ時代に朝比奈さんの東京カテドラル盤セットにおまけのように収録されていた時に聞いていて、CDでも是非朝比奈さんで聴きたかった。それよりも何よりもこの曲の録音自体、とん…

ブルックナー 交響曲第1番 ハース版リンツ稿

朝比奈隆指揮 日本フィルハーモニー交響楽団(1983) この曲の性格からして、若干重すぎのきらいがある。細部のオケの弱さも気になる。朝比奈さんらしいいい面もあるのだが、音楽の核が浮かび上がってきていない気がする。インバルの精緻で透徹した演奏に軍…

ブルックナー 交響曲第2番 ハース版

朝比奈隆指揮 東京都交響楽団(1986) 版の違いもあるが、インバルとは随分印象が違う。インバルは伸びやかではあるがどこまでも透徹しきっている。朝比奈は暖かみと愛らしさに満ちている。インバルもかなりの名演だが、朝比奈のほっとする味わいも捨てがた…

ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」

朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団(1989)ハース版 メモリアルボックスを買った時、これは未聴だったかも知れない。4番はどうしても後回しになるから。で、質実剛健、素朴な朝比奈さんの指揮振りが、どうもこの曲では裏目に出ているような気がし…

ブルックナー交響曲第6番

朝比奈隆指揮 東京交響楽団(1984) ブルックナーファンを自称しているが、この6番はなかなか聴かない。最初に聴いたとき(インバルだった)第1楽章の第1主題がまるで安っぽいハイウッド映画のテーマ曲みたいに聴こえて、それ以来偏見を持ってしまったた…

ブルックナー 交響曲第9番 

朝比奈隆指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団(1980)東京カテドラル聖マリア大聖堂 残響の長さを考慮したとはいえ、ちょっとテンポが遅すぎる。悠然というより腑抜けて聴こえてしまう。

ブルックナー 交響曲第5番

朝比奈隆指揮 東京都交響楽団(1980)東京カテドラル聖マリア大聖堂 車でではあるが、久々に聴いてこれはすごいぞと思った。どこにも無理が無くどこまでも自然体である。最終楽章の若干のオケの乱れが実に惜しい。この曲は自分の中でベストを決めるのが非常…

ブルックナー 交響曲第5番 朝比奈隆指揮 東京都交響楽団(1980)東京カテドラル聖マリア大聖堂 ブルックナー 交響曲第9番 朝比奈隆指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団(1980)東京カテドラル聖マリア大聖堂 ブルックナー 交響曲第7番 インバル指揮 フラ…

ブルックナー 交響曲第7番

朝比奈隆指揮 大阪・フィルハーモニー管弦楽団(1975) 3大ブル7の最後をかざるのがいわゆる聖フローリアンのブル7である。アナログ時代から折に触れ聴いてきた、まさに私には愛聴盤である。確かに音楽以外の付随物が大変多い録音である事は確かであるが…