続・櫛引城跡

昨日の櫛引城跡であるが、グーグルマップでけっこう確認できる事がわかった。
まず、グーグルマップで「八戸 櫛引八幡宮」で検索すると「櫛引八幡宮」の位置がわかる。
そこから国道104号線を南へたどると、馬渕川を渡る寸前に、県道134号線が南へ分かれる。
その134号線をまた南にたどると地図上は東へ直角へ曲がる箇所がある。(館神という地名が出てくる)
地図上は道は直角に曲がっているが、実は南にも道が続いており(丁字路になっている)直角部よりちょっと南に来たあたりが昨日の階段の入り口である。
その地点を拡大してゆくとちょっと南に「櫛引薬師如来堂」が現れてくる。
その時点で、航空写真に切り替えてみると、その東に果樹園の広場が拡がっているのがわかる。ここが昨日「本丸であろう」と推理した地点。
こうやって航空写真で見ると(ここで縮小したりすると、周りの地形がわかって面白い)馬渕川のすぐそばの高地ということで、まさに山城を作るのに最適の場所だという事がよくわかる。