おんな城主直虎 物語の進み具合の話

史実に無い雲龍丸が未だに大活躍しているのは、史実として1年間持たせる程ネタが無いということで、まあ許容範囲であるが、なんか物語の進みが遅い気がして改めて調べてみた。

直虎が井伊家の当主となったのが1565年
高橋一生演じる小野政次今川氏真の命により井伊谷城を強奪するのが1568年
今川氏真統治権を喪失したのが1569年
家康と井伊谷三人衆により井伊谷城が奪還され小野政次が処刑されるのが1570年

つまり、直虎が当主になり政次が井伊谷城を強奪するまでのたった3年間の話が、現在進行中なのである(てっきり当主になってから何年もたってると思ってた)

この後は

寺田心~菅田将暉演じる井伊直政の徳川家への出仕(1575年)
菜々緒演じる家康の正室築山殿が信長の命により処刑(1579年)
直虎の死去(本能寺の変のあった1582年)

ぐらいしか出来事が無い。ネット情報によると菅田将暉が登場するのは全50話中第48話らしいが、そうなると築山殿処刑や直虎の死去もなく、井伊直政の徳川家への出仕で終了の可能性もある。

そうなるとますます今の状態を引き延ばすしかないのだろう。もしかしたら、政次がらみをクライマックスに持ってくるつもりかもしれない。
現在のドラマの設定だと、政次は井伊家のためにあえて氏真の命に従うふりをして井伊谷城を強奪するということになろう。
そして、それを知っている直虎は、政次処刑の際家康に政次を助命するよう頼むのかもしれないが、表面的には井伊家に対する謀叛であるから、政次も承知の上、あえて処刑される、という流れかな?