"At Fillmore East"(1971)he Allman Brothers Band

レーナード・スキナードを聴いたので、サザン・ロックの代表格であるオールマン・ブラザーズ・バンドを聴いておかねば、ということで名盤の誉れ高いライブ盤を買ったのだが、こんなにもジャズ・ロック的要素があるバンドだとは知らなかった。
メンバーの発言で「サザン・ロックと呼ばれたくない。南部出身のプログレッシブ・ロックと言われたい」というのがあったらしいが納得。こんなバンドだったらもっと早くに聴くべきだった(汗)でも、ウィキペディアでも

サザン・ロックの代表的バンドとして知られる

ってあるしなあ。

長いジャム的な曲が素晴らしいが、ここにはコンパクトなジャズ・ロック的な曲を貼る。

youtu.be