2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

モーツァルト「フィガロの結婚」 ベーム指揮 ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団(1968) モーツァルト「魔笛」 フルトヴェングラー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1951)

ブルンヒルド

以前にクナッパーツブッシュの「ニーベルングの指環」を聴いたとき、物語の背景や、元になった「ニーベルングの歌」についてもけっこう調べた。 ヒロインと言っていい「ブリュンヒルデ」は「ニーベルングの歌」の「プリュンヒルト」であり、さらに「プリュン…

ワーグナー「ニーベルングの指環」

先日、クラウス盤とクナッパーツブッシュ盤を聴き比べてゆくかな、と書いた「ニーベルングの指環」であるが(こちら)とりあえず、漫画版(里中満智子版とあずみ椋版)片手に、順不同で、クライマックスシーンだけ取り出して聴き比べたりしている。通してい…

強制起訴と検察審査会

今回「強制起訴」って何?と思った人は何人いるだろう。 私は不勉強のせいか、まったく知らなかった。 調べてみると「検察審査会」というのも出てくる。これも知らなかった。 みんな、当たり前に知っている言葉なんだろうか? そうでないなら、新聞でも、テ…

ヴィーナス・アンド・マース

先日買った"Wings Greatest"であるが、どうも違和感があると思ったら"Venus and Mars"(1975)から1曲も収録されていない。 "Listen to What the Man Said"(あの娘におせっかい)もラジオで聴いて懐かしかったのになあ。 で、肝心の"Venus and Mars"は再発…

奥さんの誕生日

昨日は、奥さんの誕生日という事で、娘が一人でバースデーケーキを作った。 もう、こんな事もできる歳になったんだなあ。

ベートーヴェン「フィデリオ」いろいろ

先日、ヤノヴィッツ、ポップ、バーンスタイン指揮の「フィデリオ」のDVDを買った話をしたが(こちら)やはり、音だけでも楽しみたいので、この映像と同じ時期で、配役も99%一致している1978年のスタジオ盤を買った。ヤノヴィッツ、ポップは楽しめるの…

あ、デブチンだ

先日書いたように、ポール・マッカートニー&ウィングス(当時)の "Live and Let Die" は、シュレック3に使われている。 ので、娘に聴かせたらよろこぶであろうと、本日のおでかけ時に車でかけた。 案の定喜んでいたが、そのうち奥さんと二人で "Say Live …

モーツァルト「フィガロの結婚」 ベーム指揮 ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団(1968)

ワーグナー「ニーベルングの指環」

クレメンス・クラウス指揮 バイロイト祝祭管弦楽団(1953) 2年前、クナの指環を聴いていた時 「しばらくクナ以外で「指環」を聴く事はないだろう」と書いた(こちら) また、廉価で別の全曲がないかなあ、とも書いた(こちら) そうしたら、ぴったりのもの…

裂けた旅券(パスポート)1〜7巻(1981〜1983)

御厨さと美 先日「全巻揃えようとすると、かなりお高い」と書いたが(こちら)セットでまあまあの価格で出ていたので思い切って購入。 カバーを見ただけで、あまりに懐かしくてそれだけで感動してしまう。 ヨーロッパ各地で、裏稼業的な何でも屋を営む羅生豪…

Live and Let Die:007 死ぬのは奴らだ(1973)

Paul McCartney and Wings 中学時代、ラジオで洋楽を吸収していた頃のヒット曲は、なんだかんだ言っても懐かしい。 ビートルズ解散後のポールは"Jet"を収録した"Band on the Run"ぐらいしか思い入れがないために、この曲もデジタル時代になってから音源を入…