2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Henry Cow

そういえば、ヘンリー・カウの映像ってあるのかなあ、と思って探したらあった! それも、ライブ盤の後、ベースのジョン・グリーブスの脱退後で、ベースは、ジョージー・ボーン(こちら)である。けっこう美形。 昔から、バスーンのリンゼイ・クーパーがかっ…

ママドゥ発見

奥さんが教えてくれた。 「地球家族 世界30か国のふつうの暮らし」(1994)という本で、西アフリカの「マリ」の「ナトマさん一家」の第一夫人の三男が「ママドゥくん」なのだ。 綴りや意味が"ma ma doo"であるかどうかは不明。 マサイ族はケニアあたりだから…

モーツァルト「フィガロの結婚」

ベーム指揮 ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団(1968)抜粋 なんで、最近抜粋かというと、クラシックの発声のコツを(今更ながらに)つかんできたので、周りの迷惑省みずバスのパートだけ合わせて歌っているため。 来週からは、ジョン・ウェットンにするかな…

Essence of the Forest

Deep Forest ほとんど入手したディープ・フォレストだから、今更ベストでもないのだが、実は私の目的は、ピーター・ガブリエルであった。 映画"Strange Days"(1995)「ストレンジ・デイズ 1999年12月31日」のサウンド・トラック"While the Earth Sleeps"が…

Music. Detected(2002)

Deep Forest 正式なスタジオアルバムとしては4thになる。 琵琶のような音が混じるとはいえ、(今度は本物の)エレキギターのハードなリフには、さすがにびっくりする。 ハードエッジあり、ファンクあり、テクノあり、それに日本、アジアを始めとする世界の民…

女子フィギュア

今回の女子フィギュア、大昔から見ている年寄りからしてみると、日本人3人全員が入賞しているっていうことを、素直に誇るべきだと思う。本当に凄いことではないか。 っていいうか、入賞者8人のうち、アジア系が(長州を含めたとして)過半数なのである。伊…

メル・サッチャーのベース

(先日、ma ma doo!! のライブのベースがGFRみたい(な音)とコメントしたから・・・というわけではないが) メル・サッチャー(正しくはシャッカーらしいが)はグランド・ファンク・レイルロードのベーシストであるが、ベースを弾き始めの頃、彼がフェン…

Pacifique(2000)

Deep Forest フランスのみで公開された"Le Prince du Pacifique"という映画のサウンド・トラック。 映画の内容は、フランス語からの自動翻訳ではちんぷんかんぷんだが、1918年(第1次世界大戦最後の年)ポリネシアを舞台とした、フランスの軍人と島の人々と…

ワーグナー「ローエングリン」

ネルソン指揮 バイロイト祝祭管弦楽団(1982) 3月2日発売のデアゴスティーニ・オペラが、ペーター・ホフマンの「ローエングリン」である。 以前も書いたが(こちら)これは万人にお勧めできる。2,000円ならなおさらである(私は買わないけどね(笑)) 正直…

1日早い誕生日ケーキ

昨日は奥さんのご両親が、所用のためこちらにお泊り。 で、1日早い誕生日ケーキ。 勿論本日も娘は別のケーキを食べる(笑) この1年を振り返ると、小学校3年生というのは、体格的にも精神的にも、著しく成長する時期なのだと言うことがよくわかった。 も…

Made in Japan(1999)

Deep Forest ディープ・フォレストのライブ盤を聴くと、前回書いたウェザー・リポートからの影響が、さらに明らかになる。 ディープ・フォレストは、エニグマその他のように、「民族音楽+ハウスのリラクゼーション」という先入観があったが、聴き進めていく…

R−1

今年のR−1は、まったくと言って良いほど新鮮味が無かった。 個人的には一番期待したバカリズムは、作りこみ過ぎで低調、唯一新鮮味のあった我人祥太は審査委員がついてこれず、決勝の3人も、優勝と言うインパクトには程遠く、あべこうじの優勝は消去法の…

ティッシュ

ティッシュ5箱セットを横から見ると・・・・ センスはいいのだろうが、売り上げにつながるのか(笑)

ニュー・ワールド (2005)

監督 テレンス・マリック コリン・ファレル:ジョン・スミス クオリアンカ・キルヒャー:ポカホンタス クリスチャン・ベール:ジョン・ロルフ ポカホンタスについて色々と見ているうちに、この映画がひっかかた。 調べてみると、相変わらず虚構に過ぎないポ…

Ma・Ma・Doo!! のライブ音源の続き

というわけで、Ma・Ma・Doo!! のライブ音源の続き

嘆きのインディアン(1971)

マーク・リンゼイ&レイダース久々に洋楽のコンピシリーズを聴いたら、こんな曲があった。買った当初は今ほどインディアンに興味が無かったので、スルーしていたのか、全然覚えてない。Indian Reservation Mark Lindsay & The Raders 歌詞の内容は、下記のサ…

Ma・Ma・Doo!! のライブ音源

本日はTOMMYこと、故・日高富明さんの誕生日ということで、Ma・Ma・Doo!! のライブ音源がアップされた。 ベースが、ギターソロのバック等でけっこう動いています。

「ポカホンタス」と「ポカホンタス2」

ディズニーアニメ「ポカホンタス」は、どうせ、白人優位主義の脚色がなされた作品だろう、と勝手に思ってまったく興味がなかったのだが、最近またインディアン関係をいろいろと調べていくうちに、このロマンスは関係者がすべて亡くなった後に(この映画のポ…

Alice

Avril Lavigne ティム・バートン監督の「アリス・イン・ワンダーランド」の主題歌"Alice"が海外でえらい酷評らしいが、どこがどう悪いのかわからん。

ゴセイジャー

まあ、よくあるパターンのコード進行なので、似た曲はいっぱいあるんだろうけれど。 Pet Shop Boys オリジナルのVillage PeopleのTVショー

モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」フルトヴェングラー指揮,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1954)抜粋

アオサギの眼(1978)

アーシュラ・K・ル・グウィン ハヤカワ版「世界の合言葉は森」に収録されているものの、現在入手困難ということで、サンリオ文庫「女の千年王国」に収録されている方を入手。 個人的なル・グウィンの時代分け(後述)で「中断期」にあたるノン・シリーズ中…

ジョニー・ウィアー

性同一性障害の噂がある、同じく男子フィギュア、アメリカのジョニー・ウィアーであるが、もしそうならカミング・アウトして女性の衣装ですべるところを見てみたいものだ。 レディー・ガガ の曲を使用した、今年1月のエキシビションは、始まりからしてそれ…

ユーリ・ミノロフの実写化?

フィギュア・スケートは、採点法が変ってからあまり見なくなってしまっていたが、今回は男子も見た。 高橋大輔、織田信成がこんなに凄かったのを知らなかったのは恥入るばかりだが、今回金を取ったエバン・ライサチェクを初めて見て、その長すぎる手足と表現…

Soldier of Love(2010)

Sade シャーデーが久々にアルバムを発売したとか(邦盤は3月)。 うーんどうしようかな・・・・っていうのは、購入予定がつまっているからだが。 ようつべで聴く限り、リズムがアグレッシブで、なんかいい感じだが。 オフィシャルPV テレビショーの映像

Comparsa(1997)

Deep Forest ディープ・フォレストの3枚目は、中米+マダガスカル。 ウェザー・リポートのジョー・ザヴィヌルがゲスト参加しているが、実はディープ・フォレストはウェザー・リポートの影響を多大に受けているということを、今回初めて知った。ものすごく納…

運命の人

古い話で恐縮だが「めちゃイケ」で岡村隆史が(女性との出会いの話)「39で運命とか言ってるようじゃダメ」みたいなことを言っていた。 岡村隆史にかぎらず、アラフォーで独身の人がいたらその人に言いたい。 そんなことは無いぞ、と。私も39才で運命の人と…

ひとりぼっちのリン(1972)

原作 雁屋哲(阿月田伸也名義) 作画 池上遼一 昨夜のはねトびを見て、急に思い出した。競輪選手を目指す少年のスポ魂ものだが、当時少年誌で競輪というジャンルは画期的だったのではないか? 確か未完だった気がするが、なんでだろう。

藤田まこと

藤田まことが亡くなった。 夜更かしが、大人になったようでわくわくしていた年頃に、「木枯し紋次郎」(1972)や藤田まことの「必殺仕置人」(1973)はよく見たものである。 ご冥福をお祈りします。

Spirit Dreams(2005)

Tomas Walker 先日紹介した(こちら)管楽器奏者、"Ron Allen"の"Tomas Walker"名義のアルバム。 なぜ、わざわざ別名義なのかは定かではないが、このアルバムは"Dream Catcher""First Flute"と違ってアメリカのレーベルである。 アメリカ人にはロン・アレン…