2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
blog.livedoor.jp
ツィッターではリツイートしたのだが、やはりこちらにも貼ってしまう。 youtu.be
昨夜のテレビで、イギリスのソニング村で、バカな歩き方をしよう、という看板が道に立てられ、通行人がそれに乗っかっておバカな歩き方をしている、という映像が流れた。これは「モンティ・パイソン」の「バカ歩き省」に違いない!と海外サイトを調べてたら…
先日。注文したと書いたケイト・ブッシュであるが https://hakuasin.hatenablog.com/entry/2022/09/22/060148 「元ジャパンのミック・カーンや、ブルガリアン・ヴォイスのグループ、トリオ・ブルガルカが参加している」という「センシュアル・ワールド」の感…
先週、さんざん貼り付けた Pomme であるが、全3枚のCDを注文してしまった。1st,2nd のセットが海外発送なので、この3rdが先に届いた。なので、1stからの音楽的変遷は、今の時点で私にはわからないのだが、ネット上では前作より明るさや落ち着きが増した、…
サディスティック・ミカ・バンドがイギリスで、ロキシー・ミュージックの前座で大ウケしたというのは記憶していたが、こんな映像が残っていたとは! 加藤和彦、高中正義、今井裕、後藤次利、高橋幸宏、ミカ・・・とんでもないメンツだな。 youtu.be
blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp
しつこくてすいません。Pomme の「 いつも何度でも」の配信バージョンがあった。 youtu.be
先日画像を貼り付けた Pomme であるが、誰ても一聴したら心をもっていかれる声ではないだろうか。シャンソン等がもっているアンニュイな雰囲気と、その正反対ともいえる無垢さが同居しているという驚異的な声がその原因と思われる。うーん、ずーっと聴いてい…
これは凄い。ただただ貼る。ほんのりとしたこぶしも心地いい。 youtu.be youtu.be
blog.livedoor.jp
blog.livedoor.jp