2017-01-01から1年間の記事一覧

「おそ松さん」に「カリオストロの城」が

娘が「聞いて!聞いて!」と言うから何事かと思いきや「「おそ松さん」でカリ城のシーンをやっていた!」との事。見せてもらうと、時計塔の中のおいかけっこのシーンだ。さすがに小さいころから「カリオストロの城」を見ていただけあって、娘はすぐにわかっ…

三戸郡南部町下名久井赤羽根 山ノ神神社

blog.livedoor.jp

縄文とケルト

以前から縄文とケルト、または神道について書いてきているのだが「神と仏の出逢う国」(2000)という本を読んで、著者の鎌田東二のつながりで、共編著している「ケルトと日本」(2007)にたどり着いた。また、そのものずばり「縄文とケルト」松木武彦著とい…

ベルリオーズ 歌劇「ベアトリスとベネディクト」

ベルリオーズ 歌劇「ベアトリスとベネディクト」ジョン・ネルソン指揮 リヨン歌劇場管弦楽団&合唱団(1991)スーザン・グラハム(S)ジャン=リュック・ヴィアラ(T)ジル・カシュマイユ(Br)シルヴィア・マクネアー(S)ヴァンサン・ル・テキシエ(Bs)他…

ベルリオーズ「ベンヴェヌート・チェッリーニ」

ベルリオーズ「ベンヴェヌート・チェッリーニ」コリン・デイヴィス指揮、ロンドン交響楽団 合唱団(2007)グレゴリー・クンデ(チェッリーニ)ローラ・クレイコンブ(テレーザ)イザベル・カルス(アスカーニオ)ダレン・ジェフリー(バルドゥッチ)ピーター…

今後の予定とクリュイタンス・BOX

昨日書いたもう一種の「トロイアの人々」が到着延期の通知が来たので、ベルリオーズの他のオペラ2種の後は朝比奈隆の札幌アーカイブ・シリーズhttp://hakuasin.hatenablog.com/entry/2017/11/05/134233の後、以前「落ち着いてまとめて聴いてみたくなる」と…

クーベリックの ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」(イタリア語歌唱)

ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」(イタリア語歌唱)クーベリック指揮 ミラノ・スカラ座管弦楽団 合唱団(1960)マリオ・デル・モナコ(T)ネル・ランキン(S)ジュリエッタ・シミオナート(Ms)リーノ・プリージ(Br)アドリアーナ・ラッツァリーニ(A)ニコラ・…

娘がベースで参加するバンドが

娘がベースで参加するバンドが昨日ライブだった。 写真がアップされていた。

「おんな城主 直虎」 直政にいずれ仕える人々が勢ぞろい

この1年で、いずれ直政に仕える人々が顔出しをしている、的なことを何回か書いてきたが、最終回で勢ぞろいしていた。これを見越した脚本だったのだ。すごいなあ。

三戸郡南部町下名久井下横沢 妻之神神社 八戸市南郷大字中野 大平 貴野宮神社 姥久保 三峯神社

blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp

シャルル・デュトワのニュース

先日のレヴァインに続いて、最近よく聴いているシャルル・デュトワまで・・・・なんだかなあ。http://hakuasin.hatenablog.com/archive/2017/12/06実は、デュトワ指揮でフォーレの「レクイエム」と「ペネロープ」http://hakuasin.hatenablog.com/entry/2017/…

八戸市南郷大字中野役人久保 神社 三戸郡南部町法師岡林ノ前 法師岡の制札場

blog.livedoor.jp

荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」はバブル期の象徴か?

ちょっと前にネット記事で バブル経済時代の代表曲のように扱われている荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」であるがバブル期の直前の曲でありバブル期の象徴のように扱われるのに違和感がある。 みたいなことが書いてあり、そう言えばそうだよなあ、と思…

「ないしてるよなんて~」パン!

先日のテレビで、荻野目洋子のダンシングヒーローの振付がとんねるずのコントの影響で途中から変わった、という話をしていた。確認してみたら、あら懐かしい、毎週のように見ていた「貧乏家の人々」ではないか。続けて見ると最初は手探りで、徐々に固まって…

クーベリックの ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」(英語歌唱)

ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」(英語歌唱)クーベリック指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団&合唱団(1957)ブランシェ・シーボム(Ms)ジョン・ヴィッカーズ(T)エイミー・シュアード(S)ラウリス・エルムス(Ms)デイヴィッド・ケリー(Bs…

おんな城主 直虎 最終回のサブタイトル

おんな城主 直虎 のサブタイトルは、古今の有名諸作品のパロディになっている、というのはよく知られた話だが(綿毛の案(赤毛のアン)はワロタ)最終回にきて、とうとうSFが登場した!「石を継ぐ者」はJ・P・ホーガンの、もう古典的名作になったと言っ…

「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった! 遺伝的に近かった出雲人と東北人

「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった! 遺伝的に近かった出雲人と東北人読売新聞メディア局編集部 伊藤譲治ロマンですなあ。直リンしないので検索してください。

「女が、さむらい」シリーズ 風野真知雄

風野真知雄は、ドラマ化された「妻は、くノ一」の漫画を読んだことがある。「大名やくざ」シリーズが面白いかな、と思って1巻目を買ったがつん読状態である。あ、歴史探偵シリーズも買ったはずだが見当たらない・・・・(汗)「女が、さむらい」シリーズは…

宇宙飛行士の金井宣茂さんのツイート

宇宙飛行士の金井宣茂さんのツイート 「フフ、この風、この肌触りこそバイコヌールよ!」「MS―06とは違うのだよ、MS―06とは!」 ランバ・ラルファンとしては、なんかうれしくなってしまう。

三戸郡南部町杉沢作左ェ門山の祠 八戸市南郷大字中野孫次郎 蒼前神社

blog.livedoor.jp

ウィンナーコーヒーは死語?プリンアラモードも?

ある朝、集金前のコーヒーを飲んでいた時、娘の食べ残したウィンナーがあったので、もらっていいかと断って食べた時私「ウィンナーソーセージとコーヒーでウィンナーコーヒーなんてベタなダジャレを生まれて初めて言ってみた(笑)」娘「ウィンナーコーヒー…

クレスパンの ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」抜粋盤

ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」抜粋盤プレートル指揮 パリ・オペラ座管弦楽団(1965)レジーヌ・クレスパン(S)ギュイ・ショーヴェ(T)他こちらはオフィシャル盤で、テアトロ・コロン盤同様、クレスパンがカッサンドラとディドの2役、アエネーイスがシ…

クレスパンの ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」

ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」短縮盤ジョルジュ・セバスティアン指揮 ブエノスアイレス・テアトロ・コロン劇場管弦楽団(1964)レジーヌ・クレスパン(S)ギュイ・ショーヴェ(T)他 全曲を演奏するとCD4枚になるという「トロイアの人々」であるが…

THE W

先日の「THE W」は、いろいろ言われているが、個人的には初めての芸人さんが見れてよかった。あらびき団が無くなってしまってこういう機会が減ってしまった。私が気に入ったのがはなしょー紺野ぶるま中村涼子で、みんな最終決勝へ出れなかった・・・・やはり…

デイヴィスの ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」新盤

ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」コリン・デイヴィス指揮 ロンドン交響楽団(2000)ロンドン・シンフォニー・コーラスベン・ヘップナー(T)ピーター・マッテイ(Br)ミシェル・デヤング(Ms)ペトラ・ラング(Ms)サラ・ミンガルド(A)他2000年から2003年にかけ…

「井伊直虎 女(おなご)にこそあれ次郎法師」梓澤要

こんな小説があったとは、寡聞ながら知らなかった。2004年から2005年にかけて連載され、2006年に「女(おなご)にこそあれ次郎法師」のタイトルで単行本化、2016年に大河ドラマの制作の報を受けて「井伊直虎」をタイトルに加えで文庫化したもの。つまり、大…

三戸郡南部町 杉沢法丁の祠 穴久保の祠と神社

blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp

古本から自転車レッドカード

先日、某通販でユーズドで入手した本に、何やら紙のカードが挟まっていた。「狭山」という文字が見えたので「おお、懐かしい、埼玉だ」と思ってよく見たら「自転車レッドカード」とある。この本の元の持ち主(かどうかはわからないが)は「一時不停止」をし…

クーベリックの ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」顛末記

ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」短縮版の抜粋盤(イタリア語歌唱)クーベリック指揮 ミラノ・スカラ座管弦楽団 合唱団(1960)マリオ・デル・モナコ(T)ネル・ランキン(S)ジュリエッタ・シミオナート(Ms)リーノ・プリージ(Br)アドリアーナ・ラッツァリー…

デイヴィスの ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」旧盤

ベルリオーズ 歌劇「トロイアの人々」コリン・デイヴィス指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 合唱団(1969)ジョン・ヴィッカーズ(T)ジョセフィン・ヴィージー(Ms)ベリット・リンドホルム(S)ピーター・グロッソプ(Br)ロジェ・ソワイエ(BsBr)イアン…