2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

八戸市十日市天摩 天摩宮再訪と八戸公園こどもの国

blog.livedoor.jp

アイロンヘッド「ちゅちゅちゅ」再び

4年前に東京進出する、と書いたアイロンヘッドであるが http://hakuasin.hatenablog.com/entry/2016/03/04/044028 最近、ようやくいろいろな番組で見るようになってきた。それはそれで嬉しいのだが、やはりギター1本のネタよりコントが見たいと思っていた…

マンガ日本の古典「奥の細道」矢口高雄

以前にも書いたが、私にとって矢口高雄は「バチヘビ」であった。 http://hakuasin.hatenablog.com/entry/20081013/p1 実は、つい最近松尾芭蕉の「奥の細道」を矢口高雄が漫画化したものを購入したばかりで、これもある意味シンクロニシティである。今週末は…

「エール」で「モスラの歌」

先日、「エール」で「モスラの歌」は無しだな、と書いたのだが http://hakuasin.hatenablog.com/entry/2020/11/21/090335 なんと、曲の演奏のみという画期的な最終回で「モスラの歌」が披露される模様。エピソードも欲しかったところだが、そこまで望むのは…

蟹沢水道公園休園中

blog.livedoor.jp

今更ながらの初代峰不二子 二階堂有希子の話

昨日、北村和夫、北村有起哉親子の話を書いたのだが、似たような話があって、先日会社の同僚と「峰不二子は増山江威子もいいけど初代の二階堂有希子が実に良かった」と言う話になり、これまで漠然と声優さんかと思っていたのだが調べてみたら女優さんだった…

北村有起哉の話

気が付けば、あっというまに「エール」も来週で終わってしまう。「イヨマンテの夜」は嬉しかったが、この分だと「モスラの歌」は無しだな・・・・・寂しい(笑)そんな中、劇作家池田二郎役の北村有起哉が、前々から声質や喋り方が誰かに似ているなあ、と気…

「トリニクって何の肉」にレインボーが

昨夜の「トリニクって何の肉」で、レインボーの「ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング」(孤高のストレンジャー((1995)(原曲:グリーグ:ペール・ギュント:山の魔王の宮殿にて)が使われててびっくりした。

国道454号線 バイパス工事の驚き

昨日、立野稲荷大明神をお詣りした話を別ブログで書いたが、グリーンロードという国道454号線の北をほぼ平行に走っている農道を往復した。帰り道、ふと思いついて何本かある国道454号線とつながる道の一つを使って国道454号線に出たのだが、途中で道路工事を…

青森県三戸郡五戸町上長下 立野稲荷大明神

blog.livedoor.jp

タイヤ交換

ちょっと早いが本日タイヤ交換

久々の明神館と土鼻神社(上北郡おいらせ町松原1丁目)

blog.livedoor.jp

直行フェルナンデス

毎回見ているわけではないのだが、昨夜たまたま「THE突破ファイル」を見ていて、アメリカンポリスの脱獄犯役のアダムの表情の演技がすごかった。片方の口角だけをぐっと上げたいかにも悪そうな笑顔とか。直行フェルナンデスというハーフの俳優さんのようだが…

「「日本の宗教観」について外国人に話したら、めちゃくちゃ感心された話」と言う記事

curazy.com 昔は日本人が無宗教というと否定的な反応をする外国人が多いという話があったが、こういう反応をしてくれる外国人が増えると世界も変わっていくのかもしれない。

八戸市市川町水目沢 八大龍神

blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp

三戸郡階上町角柄折大日 大日堂 再々訪

blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp

江口のりこ、そして安藤サクラ「野田ともうします。」

某ドラマのせいで江口のりこが話題であるが、江口のりこを知っている人にしてみれは、何を今更、といった感じではある。そこで思い出すのが、4コマ漫画の実写化「野田ともうします。」である。このブログでも昔書いたのであるが(検索してください)衝撃的…

今更知る、ブラッドベリの「十月のゲーム」

スペインで「ハロウィンの日に生首を持ち歩いて子供に見せた」というニュースがあり、そのコメント欄に「ブラッドベリの「十月のゲーム」だ!」というのがあり「え?ブラッドベリの「十月のゲーム」?」と思った。ブラッドベリは創元とハヤカワで(収録作品…

五島勉「H.G.ウェルズの予言された未来の記録」(2013)とシンクロニシティ

最近、古本屋とかシンクロニシティの話ばかりで恐縮であるが、今回もそんな話。古本屋で五島勉の「H.G.ウェルズの予言された未来の記録」という本を見つけて、五島勉の著作はけっこう把握していたはずなのにまったく知らない本だったので買ってしまった。帰…

八戸市大久保大山 金吹沢神社 再々訪

blog.livedoor.jp