2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

The Road Vol. 2: 1974-5 (feat. Robert Wyatt)

Henry Cow ヘンリー・カウの未発表音源・ボックスの2枚目。 Lindsay Cooper 参加後の音源(Unrestのアウトテイクか?)と(たぶん)Geoff Leigh脱退後、Lindsay Cooper 参加以前の狭間期のライブ音源、そしてDagmar Krause参加後のライブを収録。 狭間期の…

百日紅(さるすべり)

杉浦日向子 単行本時代所有していたはずだが、いつの間にか手元に無くなっていた。いつもの事ながら懐かしくなって購入。 北斎と娘のお栄、善次郎(のちの英泉)を中心とした話であるが、歌川派の国直、国芳も登場する。 設定はほぼ史実に沿っているが、出戻…

展覧会の絵

昨日は、娘のピアノ教室の発表会だったが、中学生の女の子が、ムソルグスキー「展覧会の絵」より「バーバ・ヤーガの小屋」を弾いていた。 以前にも書いたが、私の時代は、オケ版、ピアノ版、富田勲、ELP、山下和仁(ギター版)等、様々な形態でこの曲を楽…

探偵!ナイトスクープDVD Vol.13&14 BOX

前にも書いたとおり、上岡局長時代は未見のものもあり楽しめる。 1992年の「謎のビニール紐」は、未だ謎が解けていないというのがいんずい(方言) また、ダーツの旅のルーツが、ナイトスクープだったとは知らなかった。 岡部まりは、今でこそゆったりとした…

プリンを作る羽目に

娘が変なものを食べているので「何食べてるの?」と聞くと「ゼラチン入れすぎゼリー」とのこと。 「そういえば、昔ジャズ喫茶でアルバイトしていた時、その時付き合ってた彼女にプリンを作ったけど、水の分量を間違えてかたくなって失敗したなあ」と、ぽろっ…

The Collection of Masterpieces Michel Polnareff Emerson, Lake & Palmer(1970) Emerson, Lake & Palmer Pictures At An Exhibition(1971) Emerson, Lake & Palmer すべて抜粋 ボーカル再練習は、先週からの続きのポルナレフ(怪しいベスト)とグレッ…

Lindsay Cooper

リンゼイ・クーパーは、ヘンリー・カウのあと、"News from Babel"あたりまでは認識していたが、さてその後はどうだっだったのだろうと思って調べてみたら、女性だけのフリー・インプロヴィゼーションのグループ"Feminist Improvising Group"を結成したり、映…

Unrest(1974)

Henry Cow ヘンリー・カウ・ボックスを聴くにあたって、オフィシャルも含めて年代順に聞こうという計画だが、オフィシャルについては以前書いているので、感想は書かないつもりだった。 しかし、"Legend"(1973)を聴き、さてこの"Unrest"(1974)を聴いいて…

Acnalbasac Noom(1973)

Slapp Happy ヘンリー・カウのボックスを注文した時に、以前入手不可で悔しい思いをしたこのアルバムを思い出した(こちら) で、調べたら今はちゃんと入手できるのだ。いい時代になったものだ。 一聴して、意外にもストレートで素直な演奏であることに驚く…

The Road Vol. 1: Beginnings 1971-3 (incl. studio demos)

Henry Cow ヘンリー・カウの未発表音源・ボックスの1枚目は、1stアルバム(1973)録音前のライブとリハーサル音源である。 いずれもプレ1stに恥じない素晴らしい出来で、今更何を書いていいのかわからない(汗) なので、ある方が大変上手いことを書いてい…

娘との会話

娘と湯船につかっている時に 私「〇〇さんの将来が楽しみだなあ」 娘「はやくお母さんになりたいな」 私「お母さんになるには、旦那さんをみつけないとね」 娘「〇〇さん、お父さんみたいな面白い旦那さんがいいな」(心の中でウルウル) 娘「お父さん、お母…

Cycles(1985)

R. Carlos Nakai R・カルロス・ナカイの初期3部作の第2部である。 これは、初期の他のアルバムとかなり毛色が違っている。全面的にシンセサイザーが取り入れられているからだ。 しかし、ほぼ持続音のみで、大地の響き、精霊の振動といった趣で、それほど…

カレーのチャンピオン

奥さんが、友達に連れて行かれたカレー屋が面白かったというので、昨日の昼食にみんなで行ってみる。 カツカレーを頼むと、カレーがライスの上にすべてかかっていてキャベツ付き、さらにカツにはソースがかかっている。 カツはほんのり甘く美味、普段カツカ…

空耳

車でディープ・フォレストの"Made in Japan"(1999)(こちら)をかけていたら、例の奥さんの空耳が始まった。 "Deep Weather"で「おこげ生」と聴こえる、といって「おこげなのに生なんて、どんな状態〜」と笑っている。平和である。 (スタジオ盤は"Compars…

ばほめかす

うちの奥さんが、娘が寝る時に布団を蹴り上げたり手で持ち上げたりして騒いでいると「ばほめかさない!(もしくは、ばほばほしない!)」と注意している。 娘に「方言だから他県では使わないようにね」と言うと、奥さんが「標準語では何と言うのか?」と聴い…

昨日は、全国的に強風であったが、当地でも最大32.2mで、墓参りも大変だった。 そして今朝は吹雪(爆) 大阪では桜が咲いているというのに・・・・・

また君に恋してる

以前、クリムゾンの"Moon Child" を思い浮かべてしまうと書いた、ビリーバンバンの「また君に恋してる」であるが(こちら)坂本冬実バージョンがヒットしているそうである。 あらためて聴いてみると、"Moon Child" は冒頭、「また君に恋してる」はサビ部なの…

Secret World Live(1994)抜粋 Shaking the Tree(best)(1990)抜粋 Peter Gabriel Michel Polnareff(1974) Michel Polnareff ポルナレフもずいぶん楽に歌えるようになったなあ。

怪獣大戦争(1965)

先日の私の願い(こちら)がかなったのか(笑)土屋嘉男のX星人が登場するデアゴスティーニ東宝特撮シリーズが発売された。 これは幼少時にTVで見ているはずと思ったが、ストーリーはほとんど覚えていなかった。 宇宙SF路線+スター怪獣+スパイもの+前…

Scratch my back(2010)

Peter Gabriel Scratch いつのまにか、ピーター・ガブリエルの新譜が出ていた(汗) 買うのは先になりそうだが・・・・・ カバー集だという。ネタ切れか?・・・・というわけでもなさそうだ。 デヴィッド・ボウィの「ヒーローズ」があったりする。 これがオ…

Yumi Hara

昨日の続き アンビエントな雰囲気から徐々に盛り上がる、ヒュー・ホッパーとの共演 デヴィッド・クロスとの共演(オルガン) 童歌や虫の声がテーマの日本のコンサート キース・ティペット在籍時のキング・クリムゾンを思わせるフリー・インプロ

Geoff Leigh & Yumi Hara

1stに参加後、脱退するも、その後もゲストとしてヘンリー・カウにかかわり続けたサックスの"Geoff Leigh"が、近年ロンドン在住の日本人ジャズ・ピアニスト&ヴォーカリスト"YUMI HARA"とユニットを組んだ時のインタビュー記事を見つけた。 ヘンリー・カウ時…

The Road Vol.1-5 The Road Vol.6-10: +DVD

Henry Cow 待望のBOXが届く。 ざっと見てみると、ジョン・グリーヴスが脱退した直後のベースレスが"Vol. 4-5"で、"Vol. 6"以降は(一部ジョン・グリーヴス財席時の75年の演奏があるが)ベースはすべて(チェロ兼任の)ジョージー・ボーンである。 ジョー…

Canyon Trilogy(1989)

R. Carlos Nakai 未だに"Cycles"(1985)が届かないので、次のアルバムを聴く。 アメリカ南西部のアナサジ族ととシナグア族の古代遺跡がある峡谷がテーマ(だと思う) 峡谷での演奏をシミュレートして人工的なエコーが掛けられている旨がクレジットされてい…

渡辺直美、ビヨンセ、エラ・フィッツジェラルド

大分前のレッド・カーペットが午後入った(たぶんこっちの地方のみ) 渡辺直美がジャズ・スキャットのあてぶりをするやつだが、前見た時も元ネタが気になっていた。 というのも、途中で、エラ・フィッツジェラルドの"How High The Moon"のスキャットのメロデ…

Genuine Genesis Live(1973) Selling England by the Pound(1973) The Lamb Lies Down On Dusseldorf(1975) すべて Genesis すべて抜粋 すべて歌練習(笑) "Genuine Genesis Live"は、オフィシャルのライブ盤録音日に演奏された他の曲を含む海賊盤。 …

トップをねらえ!(1988)

「監督不行届」「アオイホノオ」等で庵野さん(庵野秀明)に興味津々の奥さんが、ケーブルテレビに入ったのを録画してくれた。 庵野秀明初監督のOVA作品である。 設定、展開が「トップガン」+「エースをねらえ!」(+大映テレビ?)+「ガンダム、イデオ…

花のあと

藤沢周平 藤沢周平という人は、気になっていたのだが、山本周五郎ファンとしては、素直な気持ちになれずに、何冊か買ってはあってもつん読状態であった。 が、このたび、セーラー・マーズ(笑)こと北川景子が、女剣士を演じるということで、とりあえずその…

「笑う大天使」みたいな話

ネット上をよく賑わす発○小町上のイタイ質問であるが(笑)最近はこんなのが話題である。 ttp://getnews.jp/archives/50546 トピ主は、最初は逆切れしていたが、あまりの逆風に反省してきているようだ。が、まだ本当にわかっているとは思えないところがイタ…

Earth Spirit(1987)

R. Carlos Nakai R・カルロス・ナカイの初期3部作は、第2部の"Cycles"(1985)があるが、まだ届かない(汗)ので、これを聴く。初期3部作直後のアルバムである。 タイトルどおり、大地を思わせる曲が多い。馬子唄の雰囲気もあるのは、やはり同じモンゴロ…