2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コロシアム「ヴァレンタイン組曲」(1969)+「グラス・イズ・グリーナー」(1970)

コロシアムの2ndアルバム「ヴァレンタイン組曲」がなかなか届かない話は前に書いた。注文時国内発送と確認していたつもりが、注文してみたら海外発送だった。なかなか届かないので問い合わせをしたところ、今のご時世、新型コロナの影響でかなり遅れるとの事…

「エール」の話だが「エール」の話ではない。

「エール」は録画していた物を週末に1週間分まとめて見ている。先ほど先週分を見終わったのだが、新人歌手オーデションの書類選考合格者発表の新聞に気になるものがあったので、巻き戻して確認してみた。発表の欄の左側に「法句経講義」友松圓諦とあった。…

佐藤栞里と上白石萌音

今まで「沸騰ワード10」という番組は見たことがなかったのだが、番組欄で佐藤栞里の名前があったので録画してみた。佐藤栞里はそれこそ「笑ってコラえて!」で出世していく様子をリアルタイムで見ていて、なんか思い入れがある(変な意味じゃないよ(笑))今…

上北郡おいらせ町堤田のカモメ橋

blog.livedoor.jp

人類補完機構シリーズの話

最近、アシモフの「ファウンデーション・シリーズ」がドラマ化されるとか、シマックの「中継ステーション」がドラマ化の予定であるとかいう話を、SF好きの知り合いと話していて、お互いに、他にどんな作品を実写化してほしいのか等という話になり、その時…

グリーンスレイド

以前、ちらっと書いた、元コロシアムのキーボードとベーシストが結成したグリーンスレイドであるが http://hakuasin.hatenablog.com/entry/2020/06/15/060037 結局、1st~4th(1973~1975)までを(廉価のものがあったので)注文してしまった。3rdと4thは1CD…

マリー=クレール・アラン J.S.バッハ:オルガン作品全集(15cd)

先日書いた「ジネット・ヌヴー ワーナー録音全集」を買った時、あまりに廉価だったのでこちらも購入していた。マリー=クレール・アランのバッハは1枚持っていたのでかぶるかと思ったがあまりにお安いので購入。帰宅した調べたら、持っていたのは1978年~19…

改めて四人囃子の中村真一氏の話

奥さんが、あなたこれもってる?これは?等と日本のバンドのアルバムを聞いてくる。どうも ギター・マガジン ニッポンの偉大なギター名盤100 というのを買って興味が湧いたものを聞いてきたらしい。(村八分やらフラワー・トラベリン・バンドやら)その中に…

「けんちゃんの健康牛乳」の女の子

先日の「志村友達 大集合SP」を見た。こういう昔の映像を見ると、脇に映る当時のアイドル、歌手、女優さん達を見て、ああこういう人いたっけなあ、等と感慨にふけったりする。そんな中「けんちゃんの健康牛乳」の目がくりくりっとした女の子が、顔は覚えてい…

ジェネシス Live In Los Angeles 1975

先日書いた、ジェネシスの1975年1月24日のロサンゼルス公演のCDを買ってしまう。 http://hakuasin.hatenablog.com/entry/2020/06/09/080331 「バック・イン・N.Y.C.」が、「ジェネシス・アーカイブ」ではボーカルのとり直しだったので、一応確認するためで…

ジネット・ヌヴー ワーナー録音全集(4CD)

久々に郊外のショッピングセンターのタワレコへ行ってみたら、輸入盤のクラシックのBOXで、少女がヴァイオリンを抱えているジャケットを見つけた。曲目を見てみたらシベリウスのヴァイオリン協奏曲があるので買ってしまった(決してロリコンではない(笑…

「名探偵コナン」とガンダム、イデオン

先日放送された「今夜くらべてみました」の「名探偵コナンを愛しすぎる女」を録画しておいたのを見た。娘が子供の頃にアニメを一緒に見て、原作本も買ってけっこうはまっていたが、話が進まないので見なくなって久しいが、今はこんな事になっているとは知ら…

「サスペリア」と美内すずえ「13月の悲劇」(と、ベルリオーズ)

「サスペリア」という映画は、イタリアのプログレ・バンド「ゴブリン」が音楽を担当したという事で昔から気にはなっていたのだが、結局映画を見る機会も、音楽を聴く機会もないまま今まで来てしまっていた。ストーリーだけでも、と思って調べたら、なんかこ…

吉田松陰と千鶴

コンビニで平田弘史の「時代劇傑作選 士魂篇」というのを見かけて吉田松陰という作品があったのでなんとなく買ってみた。若き日に上級武士の娘千鶴に恋をしたものの、身分の差とあばた顔、貧弱な体をののしられ、さんざんにふられてしまうエピソードがあった…

アトランタ市長の父は歌手

昨今のニュースで、アトランタ市長の映像が流れるのを見て、えらい美人さんだと思ってなんとなく調べてみたら、ケイシャ・ランス・ボトムズという方で日本語のウィキペディアが無い。英語版をみて見たら father R&B singer-songwriter Major Lance とあった…

コロシアム・ファースト・アルバム "Those Who Are About To Die Salute You"(1969)

1stから順番に一気に聴くつもりであったコロシアムであるが、2ndがなかなか届かないので我慢できずに1stを聴いてしまう。この段階ではジャズ色、サイケ色のあるけたたましいブルース・ロックである。そんな中、G線上のアリアをはじめとするバッハの何曲かの…

「ガメラ2 レギオン襲来」(1996)水野美紀が広瀬すず?

これはあくまでも個人的な勝手な感想です。昨日久々に「ガメラ2 レギオン襲来」を、若干22歳の水野美紀ってこんなに可愛かったんだなあ、等と思いながら見ていたのだが、ん?なんか誰かっぽいと思い始めた。それでわかったのが、あどけない表情やセリフの声…

ジェネシス「眩惑のブロードウェイ」の個人的なとりとめの無い話(と Ma・Ma・Doo!! 次代の想い出)

先日書いた、ジェネシスの海賊盤の話は「眩惑のブロードウェイ」の7ヵ月にわたる長期ツアーの音源の話であったが、つらつらと個人的な思い出を話す。当初私はこのアルバムがどちらかといえば苦手であった。「怪奇骨董音楽箱」で確立した、クラシカル・フレ…

石ノ鉢遺跡 探索記

blog.livedoor.jp

地方住みの悲しさ「アメトーーク!」バラエティ観るの大好き芸人

昨夜の「アメトーーク!」は非常に面白かったが、地方住みの悲しさ、見れない、または見れなくなった番組が多い。志村友達とかも見たいんだがなあ。 →R.N 成金博士様のおかげで、日曜深夜に放映されている事を知りました。ありがとうございました。

ジェネシスの海賊盤の話

昨年、ピーター・ガブリエル在籍時のライブが5組発売されていたことを今更知った。いわゆるブートレグの公式発売である。この中で興味があるのが1975年1月24日のロサンゼルス公演の「眩惑のブロードウェイ」ツアーの最後の方のもので、以前「ジェネシス・ア…

八戸市松館奥沢野場の鳥居 再々挑戦の失敗

blog.livedoor.jp

「人造人間クエスター」(1974 日本放映 1977)と家弓家正

というわけで http://hakuasin.hatenablog.com/entry/2020/05/25/060418 「人造人間クエスター」を見る。見ていたら思い出すかと思ったが、上記で書いたとおり洞窟の中にいっぱいアンドロイドが眠っているシーンしか覚えていなかった。それでももう一度見た…

U.K.ライヴ・イン・ボストンの話

U.K.のウィキペディアを見ていたら、知らないライブアルバムが載っていて「え!?」と思って調べたら、所有している海賊盤の正式発売盤であった。ネット上では演奏がギクシャクしている、という声がある。演奏的にはメンバーそれぞれ特筆ものの名演だと思う…