ロック

フォリナー

若い頃リアルタイムで聴いていた音楽は、だいたいはCDでも揃え終わっていたのだが、フォリナーは漏れていた。 たまたま郊外店のタワレコでベスト2枚組が廉価のワゴンで売られていたので買った。 すぐに脱退したが、元キング・クリムゾンのイアン・マクド…

ドラマー誕生?

小学校の部活でパーカッションを担当し、 ビートルズのリンゴ・スターが好きだと言う娘が、 溜め込んでいたお年玉で、デジタル・ドラム・キットを購入しました。 blog.livedoor.jpこんな日が来るとは・・・・・ 組み立ててすぐなので、ちらかった部屋はご容…

娘とギター

奥さんがケーブルテレビに入った「けいおん」の第1回を録画していたので、娘と一緒に見た。 「これはチャンスか?」と、そっと生ギターを持ってきたら「貸して貸して」と案の定はまってきた。 基本的なことをざっと教えたら、さすが私の娘だけあって、自分…

Ma・Ma・Doo!音源のCD化の動き2

先日お知らせした、Ma・Ma・Doo!音源のCD化(こちら)ですが、2ndステージということで、予約受付が始まりましたのでお知らせします http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=WQCQ-277

「いとしのレイラ」の話

先日、お得意先に行く車の中でFMがかかっていたのだが、若い女性のDJが「エリック・クラプトンという人の「レイラ」という曲があるそうですが」と言っているのを聞いてタメイキが出た。もうとっくにそんな言われようをする時代になっていたのだ。 クラプ…

娘とのセッション

ビートルズのいわゆる赤盤と青盤の曲のピアノ伴奏の楽譜を娘が弾きだしたことは以前書いたかもしれない。 昨日、また弾き始めたので、そっとギター(生)を持ってやってきて、コードを合わせて弾きだしたら、娘ものってきて、じゃあ今度はこれ、とつかの間の…

屁無い、シックスティー・フォー

娘がビートルズの"When I'm Sixty-Four"を口ずさむ。 私「屁無い、シックスティー・フォー、64歳になって屁が出ないと苦しいだろうな」 娘「その人は、ずっと屁が臭い、屁が臭いって言われてて、64歳になった時、今年も屁が臭いって言われるんだろうな、…

「イエロー・サブマリン」の「ヘイ・ブルドック」

ビートルズ 娘が偶然に見つけたのだが。 ジョンの書いた「ヘイ・ブルドック」と言う曲は、アルバム「イエロー・サブマリン」に収録されているが、アニメの「イエロー・サブマリン」では演奏されない。実は、ちゃんとこの曲をモチーフにした場面があったのだ…

Ma・Ma・Doo!音源のCD化の動き

dianaseals_2 さんからのコメント情報をこちらにも張ります。あくまでご報告です。 dianaseals_2 さん、ありがとうございました。 http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=WQCQ-277

娘と「レット・イット・ビー」

我が家には、娘が生まれる前から(弾けもしないのに)ビートルズの青盤のピアノ伴奏譜があった。 娘が「イエロー・サブマリン」が好きなので、赤盤の方も、ユーズドで入手した。 「レット・イット・ビー」なぞ、けっこう弾ける様になってきているので、脇で…

フォトグラフ:ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・リンゴ・スター(2007)

リンゴ・スター リンゴがアップル・レコードを離れてからの曲が聴きたいと思ったが、全アルバムを買うのもしんどいので、適当なベストは無いかと探した。 このアルバムは全20曲中12曲がアップル時代なので、選考の趣旨に合わないのだが「コレクターズ・…

商品には手を出すな!/売物ブギ(1975)

ダウン・タウン・ブギウギ・バンド この曲は、だいぶ前に取り上げたことがあるが(こちら)昨日の中村真一氏について書いた後に思い出したのだが、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの新井武士氏も、ピックで再現しづらいフレーズを弾く人だったなあ。

ザ・ベスト・ソー・ファー

リンゴ・スター・アンド・ヒズ・オール・スター・バンド と言うわけで、娘の為にリンゴのDVDを買う(笑) 1989年〜1997年までのライブ映像からの編集盤である。 以前にも書いたが、1992年の映像は輸入のヴィデオで持っているが、その時以外のメンバーが(個…

ピアニート公爵とフランソワ・グロリュー

以前、ビートルズの曲を、クラシックの歴代作曲家風にアレンジして弾く、フランソワ・グロリューについて書いた事があったが(こちら)こういった類の事は、日本でもあってしかるべきだと思っていたが、こんな人がいた。ショパン風巨人の星 こちらはグロリュ…

娘とリンゴ

ポールをきもい、と言う娘だが、どうもリンゴがお気に入りのようである。 ただし「これ、リンゴが歌ってるよ」と言っても「こんなのリンゴの声じゃない」等という。 どうも「イエロー・サブマリン」のように、彼の声域で無理なく歌っている声がいいようで、…

娘のビートルズの空耳

娘が"Hello Goodbye"の冒頭 "You say yes" を うっせい いぇい!(うるさいやい) だ、ということで、何を言われても 「うっせい いぇい!」と歌い始めた。 困ったおもちゃを覚えたものだと思ったが ポールが歌っていると知ったら一気にテンションが下がった…

娘はポールが嫌い

娘が喜ぶので、車でビートルズをかけていると 「これは誰(が歌ってるの)?」と聴いてくるので 「ポールだよ」と答えると、娘は露骨に嫌な顔をする。 娘に言わせるとポールの顔は「キモイ」そうで いいな、と思った曲がポールだと、嫌な気分になるらしい(…

アルケロの謎

娘が「アルケロってなあに?」と聞いてくる。 「アルケロ?何それ?」 「ビートルズがアルケロって歌ってるじゃない」 「??????」 話をよく聞くと、エリナ・リグビーのサビ(かつ冒頭)の Ah, look at all the lonely people が、耳で聞いたままだと …

若き日の姿

ネットの知り合いの方が、私の若き日の姿をネット上で見つけて知らせてくださった。 3番目の写真を拡大すると、そのど真ん中に・・・・・ ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h152574039

娘の「ビートルズの空耳」

娘もいよいよ本格的にビートルズを好んで聴くようになったのだが、また空耳で奥さんと一緒にゲラゲラやっている。 アルバム"A Hard Day's Night"のかつてのB面1曲目 "Any Time At All"を 「海老玉丼」だ!というので 「えびた〜まど〜ん!」と歌っては「ど…

娘とビートルズ

娘が幼稚園の頃、ビートルズのアニメ「イエロー・サブマリン」にはまった話は以前書いた(こちらとこちら) しばらく間が開いたが、字幕も読めるようになって、再び「イエロー・サブマリン」を見だしたことも書いた(こちら) その延長で「ビートルズがやっ…

2度寝注意報発令中!

以前、NHK教育の「0655」の「忘れもの撲滅委員会」がビートルズの"It Won't Be Long"のオマージュである、と書いたことがあったが(こちら)「2度寝注意報発令中!」もなんかビートルズっぽい・・・・が、どの曲だか思い出せない。大サビがある2番バージ…

ヴィーナス・アンド・マース

先日買った"Wings Greatest"であるが、どうも違和感があると思ったら"Venus and Mars"(1975)から1曲も収録されていない。 "Listen to What the Man Said"(あの娘におせっかい)もラジオで聴いて懐かしかったのになあ。 で、肝心の"Venus and Mars"は再発…

あ、デブチンだ

先日書いたように、ポール・マッカートニー&ウィングス(当時)の "Live and Let Die" は、シュレック3に使われている。 ので、娘に聴かせたらよろこぶであろうと、本日のおでかけ時に車でかけた。 案の定喜んでいたが、そのうち奥さんと二人で "Say Live …

Live and Let Die:007 死ぬのは奴らだ(1973)

Paul McCartney and Wings 中学時代、ラジオで洋楽を吸収していた頃のヒット曲は、なんだかんだ言っても懐かしい。 ビートルズ解散後のポールは"Jet"を収録した"Band on the Run"ぐらいしか思い入れがないために、この曲もデジタル時代になってから音源を入…

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(1967)mono mix

The Beatles というわけで、プロデューサーのジョージ・マーティンが 「モノラルでこそ本当にサージェント・ペパーを聴いたことになるのだ」 というペパーをまず聴く。 おさらいをすると、当時はビートルズを聴く世代にFMラジオが普及していないという前提…

The Beatles MONO BOX

ビートルズ・リマスター発売時、モノ・ボックスは限定発売かつお高いということで、金銭的な工面ができた頃はもう市場に出回っていないだろうという事で、買うつもりは無かったが気にはなっていた(こちら) しかし、限定と言っていながら追加生産されていた…

忘れもの撲滅委員会

NHK教育「シャキーン」のシャキーンズの新しい歌が"The Beatles"の"Taxman"だというのはわかりやすいのだが、 0655の「忘れもの撲滅委員会」もビートルズというのは、わかりづらいかもしれない

なぜベースが人気?

とある「バンドで好きなパートは何?」というアンケートで、 「1位がベース(28.6%)2位がボーカル(23.6%)、3位がドラム(21.5%)、4位がギター(18.4%)、5位がその他で5.1%、6位がキーボードで3.1%だった」 そうだ。 これは、いったい何が起こって…

観察していい!?

先日、家族で夕食を食べながら、録画した「もやさま」を見ていたら、ビートルズもカバーした「カンサス・シティ」の(たぶん)オリジナルがBGMに使われていた。 最初、気がつかなくて、「あ、カンサス・シティ、カンサス・シティ!」と言ったら、娘が「観…