2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

キャノン姉妹の一年(1953)

ドロシー・ギルマン ギルマンのジュニア向け時代の第4作 早くに親を亡くしたためはなればなれに暮らしていた22歳と16歳の姉妹が、叔父の遺産の田舎の湖畔の家へ、二人きりで住むために乗り込む。 いやな叔母たちと離れて自由になり、二人の未来は前途洋…

大コケつながりではないが、こちらもこけそうな「ドラゴンボール」実写版。 下記ファンサイトの写真を見てどう思われるか? ttp://dbthemovie.com/

サンダーバード(実写版)(2004)

この映画の公開当初は、オリジナルとの設定やメカデザインの変更、ストーリーのイタさ加減に、全く興味をもっていなかったのだが、「ミス・マープル」の「スリーピング・マーダー」で印象的だった、ソフィア・マイルズがペネロープということで(こちら)そ…

ブルックナー交響曲第5番

ヨッフム指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団(1986) さて、ネット上では絶賛の嵐の最晩年のヨッフムのブル5のライブを輸入盤で購入。 絶賛の嵐と書いたが、一部朝比奈さんの都響や新日本フィルに及ばないとの声もある。 私もいろいろと書いて…

マーシーの夏(1951)

ドロシー・ギルマン ギルマンのジュニア向け時代の第3作 マーシーは個性豊かな下宿人が住む貧乏下宿屋の娘。 ひょんなことから、亡くなった元住人、人形作りのおじいさんが残した人形を使って、下宿じゅうで人形劇をやることに・・・・ サーカス、ボードビ…

ブルックナー 交響曲第8番(ハース版)

レーグナー指揮ベルリン放送交響楽団(1985) 以前ちらっと書いた(こちら)レーグナーのブル8を久々に聴く。 彼のブルックナーは速めのテンポで透徹感あふれる名演が多いのだが、この第8のアダージョだけはクナ並みに遅い。クナ並みに遅いのにあっさりす…

日中、ドラマ版「ガラスの仮面」の再放送が入っていたらしく、奥さんがまた貸してくれと言い出した(こちら) 今度は娘もいっしょになって読んでいる(笑)

ブルックナー 交響曲第4番 終楽章「民衆の祭」

ティントナー指揮 ロイヤル・スコティッシュ管弦楽団(1998) さてティントナーの00番には同様に交響曲第4番の終楽章の別稿(1878)通称「民衆の祭」が収録されている。 ここらへんめんどくさいのだが、1878年に第2稿を作った後、終楽章のみ再度改訂(18…

ブルックナー 交響曲第7番 ハース版

朝比奈隆:東京交響楽団(1980)東京カテドラル聖マリア大聖堂 がんばって、手元にあるブル7をほとんど聴いてみた。 インバル、ティントナー、レーグナー等、それぞれ普通なら申し分ない名演だが、やはりシューリヒト、朝比奈、マタチッチは1次元違う演奏…

ブルックナー 交響曲第7番 ハース版

朝比奈隆 大阪フィルハーモニー交響楽団(1983)東京カテドラル聖マリア大聖堂 さて、朝比奈さんにしては速いテンポのブル7(特に第1楽章)だが、本人もオケも、(そして聞き手も)その速さに慣れていない感あり。速さが推進力につながっていないのか? 最…