プログレ

また君に恋してる

以前、クリムゾンの"Moon Child" を思い浮かべてしまうと書いた、ビリーバンバンの「また君に恋してる」であるが(こちら)坂本冬実バージョンがヒットしているそうである。 あらためて聴いてみると、"Moon Child" は冒頭、「また君に恋してる」はサビ部なの…

Secret World Live(1994)抜粋 Shaking the Tree(best)(1990)抜粋 Peter Gabriel Michel Polnareff(1974) Michel Polnareff ポルナレフもずいぶん楽に歌えるようになったなあ。

Scratch my back(2010)

Peter Gabriel Scratch いつのまにか、ピーター・ガブリエルの新譜が出ていた(汗) 買うのは先になりそうだが・・・・・ カバー集だという。ネタ切れか?・・・・というわけでもなさそうだ。 デヴィッド・ボウィの「ヒーローズ」があったりする。 これがオ…

Yumi Hara

昨日の続き アンビエントな雰囲気から徐々に盛り上がる、ヒュー・ホッパーとの共演 デヴィッド・クロスとの共演(オルガン) 童歌や虫の声がテーマの日本のコンサート キース・ティペット在籍時のキング・クリムゾンを思わせるフリー・インプロ

Geoff Leigh & Yumi Hara

1stに参加後、脱退するも、その後もゲストとしてヘンリー・カウにかかわり続けたサックスの"Geoff Leigh"が、近年ロンドン在住の日本人ジャズ・ピアニスト&ヴォーカリスト"YUMI HARA"とユニットを組んだ時のインタビュー記事を見つけた。 ヘンリー・カウ時…

The Road Vol.1-5 The Road Vol.6-10: +DVD

Henry Cow 待望のBOXが届く。 ざっと見てみると、ジョン・グリーヴスが脱退した直後のベースレスが"Vol. 4-5"で、"Vol. 6"以降は(一部ジョン・グリーヴス財席時の75年の演奏があるが)ベースはすべて(チェロ兼任の)ジョージー・ボーンである。 ジョー…

Genuine Genesis Live(1973) Selling England by the Pound(1973) The Lamb Lies Down On Dusseldorf(1975) すべて Genesis すべて抜粋 すべて歌練習(笑) "Genuine Genesis Live"は、オフィシャルのライブ盤録音日に演奏された他の曲を含む海賊盤。 …

Voice Mail(1994)John Wetton Peter Gabriel(1977)Peter Gabriel Asia(1982)Asia Alpha(1983)Asia すべて抜粋。 久々にプログレで歌の練習。 今週はジョン・ウェットン中心。 ピーター・ガブリエルは1stの"Here Comes the Flood"のみ。 私の声域はバ…

The Road Vol.1-5 The Road Vol.6-10: +DVD

Henry Cow 先日買えないといっていたヘンリー・カウのボックスだったが(こちら)我慢しきれなくて注文してしまった(汗) その構成は、スタジオ盤の5枚組BOXと、ライブ音源5枚組とライブ音源4枚組+DVDの3セット(流通によっては、ライブ音源が9枚+…

Tao Music For Relaxation(2006)

Ron Allen & One Sky 以前に紹介した、ロン・アレンの「道教」をテーマとしたアルバム。 冒頭こそ、程よい中国趣味のリラクゼーション・ミュージックだが、徐々に無国籍のメディテーション・ミュージックになる。 前にも書いたが、ジョン・コルトレーンから…

Henry Cow

先日の続き。こちらも3rdから 考えてみたら、ダグマーが参加したスタジオ・アルバムは3rdだけだから、当然、3rdからの曲になる。

Henry Cow

そういえば、ヘンリー・カウの映像ってあるのかなあ、と思って探したらあった! それも、ライブ盤の後、ベースのジョン・グリーブスの脱退後で、ベースは、ジョージー・ボーン(こちら)である。けっこう美形。 昔から、バスーンのリンゼイ・クーパーがかっ…

Essence of the Forest

Deep Forest ほとんど入手したディープ・フォレストだから、今更ベストでもないのだが、実は私の目的は、ピーター・ガブリエルであった。 映画"Strange Days"(1995)「ストレンジ・デイズ 1999年12月31日」のサウンド・トラック"While the Earth Sleeps"が…

Music. Detected(2002)

Deep Forest 正式なスタジオアルバムとしては4thになる。 琵琶のような音が混じるとはいえ、(今度は本物の)エレキギターのハードなリフには、さすがにびっくりする。 ハードエッジあり、ファンクあり、テクノあり、それに日本、アジアを始めとする世界の民…

Pacifique(2000)

Deep Forest フランスのみで公開された"Le Prince du Pacifique"という映画のサウンド・トラック。 映画の内容は、フランス語からの自動翻訳ではちんぷんかんぷんだが、1918年(第1次世界大戦最後の年)ポリネシアを舞台とした、フランスの軍人と島の人々と…

Made in Japan(1999)

Deep Forest ディープ・フォレストのライブ盤を聴くと、前回書いたウェザー・リポートからの影響が、さらに明らかになる。 ディープ・フォレストは、エニグマその他のように、「民族音楽+ハウスのリラクゼーション」という先入観があったが、聴き進めていく…

Soldier of Love(2010)

Sade シャーデーが久々にアルバムを発売したとか(邦盤は3月)。 うーんどうしようかな・・・・っていうのは、購入予定がつまっているからだが。 ようつべで聴く限り、リズムがアグレッシブで、なんかいい感じだが。 オフィシャルPV テレビショーの映像

Comparsa(1997)

Deep Forest ディープ・フォレストの3枚目は、中米+マダガスカル。 ウェザー・リポートのジョー・ザヴィヌルがゲスト参加しているが、実はディープ・フォレストはウェザー・リポートの影響を多大に受けているということを、今回初めて知った。ものすごく納…

Spirit Dreams(2005)

Tomas Walker 先日紹介した(こちら)管楽器奏者、"Ron Allen"の"Tomas Walker"名義のアルバム。 なぜ、わざわざ別名義なのかは定かではないが、このアルバムは"Dream Catcher""First Flute"と違ってアメリカのレーベルである。 アメリカ人にはロン・アレン…

The First Flute(1998)

Ron Allen "Dream Catcher"に続くロン・アレンのアルバムも、ユーズドでお安く購入。 副題が"Songs of Courtship"(求愛の歌)で、つたない英語力でブックレットを読んでみると、インディアンの伝説の物語によるトータルアルバムのようだ。 以下、簡単なあら…

Dream Catcher(1995)

Ron Allen 先日紹介した(こちら)ジャズ管楽器奏者、"Ron Allen"(Tomas Walker)をア○ゾンでいろいろ調べて、たぶんこれもネイティブ・アメリカン系では、ということでユーズドでお安く購入。 カテゴリーをプログレとしたが、ジャンル分けは意味が無い。 …

Boheme (1995)

Deep Forest ディープ・フォレストの2枚目のテーマは東欧から東へ、ユーラシア、台湾まで足を伸ばす。いわば「非西欧」であるが、例えばトランシルヴァニア(ルーマニア)と台湾、ポーランドとモンゴルのミックスが、まったく違和感がないのは、「非西欧」…

Deep Forest (1992)

Deep Forest 私が90年代に聴いたという、エニグマ、アディエマス、クリアラ、セイクリッド・スピリット、ビジョン、等の名を挙げるとき、ディープ・フォレストが無いとお気づきの方もいたかもしれない。「民族音楽をサンプリングしたハウス」というジャン…

ビジョン2-愛の神秘詩人ルーミーの音楽(1997)

Vision 2: Spirit of Rumi Graeme Revell ヒルデガルト・フォン・ビンゲンを題材にした「ビジョン」については以前書いた(こちら) これはその第2弾だがリチャード・サウザーは関わっていない。 以前持っていたはずが、いつの間にか手元に無くなっていた。…

Culture Clash(1997)

Sacred Spirit セイクリッド・スピリットの2枚目も久々に聴く。 クラシック(チェロ等)+ブルース(ボトルネック・ギター等)+ハウス。 買った当初は、1枚目の延長を期待していたのでがっかりした覚えがあるが、改めて聴いてみると、けっこうアグレッシブ…

More Chants and Dances of Native Americans(2000)

Sacred Spirit セイクリッド・スピリットの3枚目であるが、出ていることを知らなかった。最近ネイティブ・アメリカン音楽を調べていたら、ユーズドでかなりお安かったので買ってしまう。 ちなみにこれはアメリカ盤で、アーティスト名が"Indians' Sacred Spi…

Behind the Sky(1997)

Criara 最近、民族音楽系、リラクゼーション系モードということで、久々に聴く。 「エニグマ」の世界的ヒットにより、「中世音楽」+「ハウス」、「民族音楽」+「ハウス」の後追いが数多く出た。その際、アディアマス、ビジョン、セイクリッド・スピリット…

Banco(イタリアの輝き)(1975)

Banco Del Mutuo Soccorso バンコの世界デビュー盤である。1stと3rdからの英詩による再録(もしくは、リミックストラックに英詩のボーカル再録)+新曲1曲という構成のため、1st〜3rdを購入するまで、買い控えていたものだ。 しかし、新曲「パンのなる木(L…

ソリチューズ

ロン・アレンがやはりカナダのダン・ギブソン(世界中の自然音を収集したことで知られる)と組んでアルバムを作っていたことから Natural Relaxation Natural Meditation 今度はそのダン・ギブソンのレーベル「ソリチューズ」も気になってきたぞ。 自然音と…

Tomas Walker

ネイティブ・アメリカンの音楽をようつべで探している時に知った。 ようつべでは"Thomas Walker"となっていたために、調べるのにえらい苦労した。 カナダのジャズ奏者(管楽器)ロン・アレン(Ashtar Ron Allen)の別名で、世界各国の民俗音楽楽器(笛)を奏…