2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Little Wing

ヴァイ氏がジミヘンのリトル・ウィングをやっている映像があるという情報を入手(2003)ようつべで見れるか? と思ったら、見つけた。原曲のしっとり感を失わずヴァイ氏の個性も出しまくり。後半の早弾きは、いったい何をやっているのだあ? ttp://www.youtu…

Band of Gypsys(1970)

Jimi Hendrix ウッドストック後に結成された、黒人のみによるスリー・ピース・バンドのライブである。 先日、「当時ジミ・ヘンをいつまでもスリー・ピースのスーパーギタリストとして売りたいというレコード会社の意向があった」と、書いたが、さらに「白人…

Jimi Hendrix

ジミヘンと言えば"in The West"(1972)(Jimi Hendrix in The West とも Hendrix in The West とも言う)というアルバムがあって、アナログ時代はよく聴いていた。死後に発売された、様々な時期と場所のライブの寄せ集めである。寄せ集めではあるが、その分…

グウィンのインタビュー

アーシュラ・K・ル=グウィンのサイトを見ていたら、日本の雑誌(新聞)のインタビューにeメール形式で答えたと言う記事を発見。 その雑誌のサイトを見ると、「詳しくは本誌で」と言うことで一部しか載っていないが大変参考になる。ttp://www.jca.apc.org/fem…

Jesse Davis(1970)

Jesse Ed Davis 以前も書いたが、生粋のインディアン(父はコマンチ、母はカイオア)として初めての著名なロック・ミュージシャンであるジェシ・エド・デイヴィスのこのアルバム、存在は知っていたがスワンプ・ロックと言うことで、今まで手を出さないでいた…

ジェシ・エド・デイヴィス ル=グウィン

久々の音楽ネタ。

ありえない日本語 (筑摩新書)

秋月高太郎 おたく言語学者による、今時の言葉の分析本。 ありえない、なにげに、やばい、うざい、〜じゃないですか、等々、NHKの「みんなの歌」ではないが、ある年齢層以上には、理解しがたい若者言葉も、実は、若者たちは若者たちなりに彼らの価値観で…

奇談(2005)

監督・脚本:小松隆志 原作:諸星大二郎 一時期諸星大二郎の作品が入手しづらい時期があった。手元には大判の自選短編集や、孔子暗黒伝、その他の短編集があるのみであった。「妖怪ハンター」と「マッドメン」が久々に文庫化されたので購入。その時「妖怪ハ…

「ゲ○戦記」

実は、先日奥さんとその友人が「ゲ○戦記」を見に行った。2人とも、全くの予備知識無しなので、そういう人達の感想を聞くのは、大変参考になると思う。 やはり、わけがわからなかったそうだ。あまりにもつまらないので、途中から、それまでのジブリ作品のど…

昨日から今日にかけて、大暴風雨であります。

X-MEN2(2003)

X-MEN(2000)は、この手の映画としてはかなり良く出来ていたほうだと思う。シリーズ第1作はどうしても設定や人物紹介に時間がとられてしまうが、そこそこ深みもあった。何より「ローグ」役のアンナ・パキンのその後の成長が楽しみだった。 で、先日の「X-M…

オーラの泉

総集編2を見る。本放送で見損なった木村多江さんの回を一部であるが見れてうれしかった。前世がネイティブ・アメリカンであるというくだりは、本放送の時より、ネイティブ・アメリカンを勉強した後の今の方がインパクトがあったので、やはり、今見るべくし…

山形覚書

10/4 生まれてはじめての山形である。新幹線で仙台に着いた後は仙山線で山形へ、青森や岩手とも一風違う風情の素朴な山村風景が拡がる。以前サイト等で知っていた「山寺」が電車の中から見えて、感動する。ttp://www.kankou.yamagata.yamagata.jp/djst/ymdr/…

おみ漬けの謎が解けた

山形の駅ビルの地下の漬物売り場の人に聴いて、おみ漬けの謎が解けた。「おみ漬け」とは別に「おみ漬けこんぶ」と言うものが存在し、それを私は八戸で食し、それをノーマルな「おみ漬け」と思い込んでいたのだった!!

ホントに突然に、山形へ一泊出張となりました。日記はしばらくお休みします。

アーミッシュ

アメリカでまた、銃の乱射事件があったというが、その舞台がアーミッシュである。私も多分にもれず、ハリソン・フォードの「目撃者」でアーミッシュの存在を知った口である。彼らの素朴な生活に憧れはするが、楽器演奏、独唱が禁じられているというので、私…

言語と民族と古代

インディアンについて勉強していると、アイヌについても気になってくる。言語的にも類似点があるようだし。 そもそも、各言語における主語(S)目的語(O)動詞(V)の順番の違いって、民族を分ける上でかなり大きい要素になるんじゃないかと個人的に思って…

ゲド戦記とネイティブ・アメリカン その2

今読んでいるインディアン関連の本から、またまた引用。「われわれインディアンの子供たちは、十二歳から十三歳くらいになると高い山に登り、その山の麓で付き添いの長老を待つ間、ある神聖な場所で祈りをあげる。(中略)するとある時、彼らにヴィジョンが…

ダンス・ウィズ・ウルブズ Dances with Wolves (1990 2003)

4時間バージョン 結局見てしまった。先日、劇場公開版にない場面が原作にあると言うことを書いたが、実際はことごとくが映像として撮られていた事がわかる。今考えると、けっこう重要なシチュエーションが多い。細かい部分も復活されて全体の流れがスムーズ…

交友

昨日は、娘の運動会だった。実は書き込みをいただいてる、セバスチャン、ロッティ♪ご夫妻の娘さんお2人とうちの娘は同じ幼稚園である。奥さん同士は既に交流済みであったが、わたしは今回初めてお話をさせていただいた。夕食を外でいっしょに取ることになり…