ワーグナー「タンホイザー」のおさらい その2

ワーグナータンホイザー」(映像)
サー・コリン・デイヴィス指揮 バイロイト祝祭管弦楽団(1978)
タンホイザー:スパス・ヴェンコフ
エリーザベト、ヴェーヌス:ギネス・ジョーンズ
ヴォルフラム:ベルント・ヴァイクル
領主ヘルマン:ハンス・ゾーティン
ヴァルター:ロベルト・シュンク
ビテロルフ:フランツ・マツーラ
ラインマル:ハインツ・フェルトホフ
ハインリヒ:ジョン・ピッカリング
羊飼い:テルツ少年合唱団員
演出:ゲッツ・フリードリッヒ
この映像については、過去にちらっと触れただけであるが
http://hakuasin.hatenablog.com/entry/20101024/p1
先日、タンホイザーのおさらいをしたので、こちらも久々に見て(聴いて)みた。
歌手陣は、主役のヴェンコフ、ジョーンズをはじめ、ファンであるヴァイクル、ゾーティン、シュンク、マツーラと間然する所のない出来。
ヴェンコフは今回初めてその事を知ったのだが、実力に比して録音(映像)が無いというパターンの歌手とのこと。カルロス・クライバーとの「トリスタンとイゾルデ」の海賊盤(イゾルデはリゲンツァ!)があるが高値が付いていてとても手が出ない。いつか安くならんものか。また。この人で「指環」や「ローエングリン」の全曲盤が聴きたかったものである。
ソプラノのエリーザベトとメゾのヴェーヌスを女性の2面性ととらえる演出のため、両役を一人で演じているジョーンズであるが、これはメゾからソプラノへの転身の成功という経歴と美貌があったればこそで、たぶん彼女以外にはできまい。最初ヴェーヌス役で高音が耳障りで、これがソプラノになったらどうなるのだろうと思ったが、その心配は杞憂に終わった。声域と役柄によって、見事に歌い分けている証拠であった。
指揮のデイヴィスは、以前モーツァルトでは褒め、シベリウスではけなしたが、こちらは褒めるべき演奏。
映像としては古いのだけれど、映像の標準盤として推せる。DVD化は2008年。