ベートーヴェン 交響曲第4番

ティントナー指揮 シンフォニー・ノヴァ・スコシア(1988)
ティントナー・ メモリアル・エディション」シリーズ
つくづく思うのは、ティントナーはシューリヒトやコンヴィチュニーに印象が近いということ。
つまりは、一見(聴)特別なことをしていないようでいて、聴いた後のすっきり感は尋常でないということ。
実はめだたない特別なことを無限にやっている結果そうなるのだということ。
「合唱付」も聞いてみたかったな。