縄文とネイティブ・アメリカン

昨日は予定に無かったが当市にある「是川縄文の里」というところへ行った。今までの人生、縄文土器は少なからず見ているはずだが、今は自分の意識が違うせいだろうか、大変に感動した。下記にいくつかサイトを貼らせていただく。写真だと伝わりにくいと思うが、想像以上に縄文は文化が高かった。デザインが優れいているし細やかである。縄文なめるべからずである。

ttp://www.fishbone.gr.jp/~kanko/korekawa/index.html
ttp://www17.ocn.ne.jp/~aso/jyomondokipage.htm
ttp://www.hachinohe.ed.jp/haku/gakusyuukan.html

日本はこの後弥生時代を迎える。すると富の蓄積が可能になってくる。→権力の発生→村が町になり都市になり、支配者と被支配者ができてくる。そして支配者はさらに支配を広げるため支配者同士で争い淘汰されてゆく。そしてそれが無ければ物質的な文明は発展しない。しかしそれと引き換えに、縄文の持つ素朴なで純粋な価値観は失われていく。
かたや縄文そのままの文化を何百年と続けてきたネイティブ・アメリカンは、素朴なで純粋な価値観は保っていても、物質的文明は発達しなかった。だから白人の侵略に対し(多少の抵抗はあったものの)無力だった・・・・世の中は難しい。どっちを取ればいいというものでもない・・・・・